©︎︎︎S-PULSE
12月28日(金)から30日(日)の3日間、茨城県の鹿島ハイツで開催された『Jスクールウインターキャンプ2018』にエスパルスサッカースクール生が参加しました。エスパルスとしてこの大会への参加は今回で6度目となります。今年も全エリアから参加者を募り、総勢68名(駿東エリア17名、富士エリア16名、清水エリア5名、静岡エリア15名、藤枝エリア15名)のスクール生が参加しました。
会場である鹿島ハイツスポーツプラザは宿泊施設とグラウンドが隣接しており、キャンプをやる環境としては最高の場所です。エスパルススクール生も、片道約5時間のバス移動も含めた3日間、サッカー漬けの日々を過ごしてきました。
この大会はJリーグに加盟する6クラブ(横浜F・マリノス・ベガルタ仙台・鹿島アントラーズ・大宮アルディージャ・川崎フロンターレ・清水エスパルス)のスクール生が集結し、学年ごとに大会を行いました。各ピッチでそれぞれのエンブレムのプライドをかけた戦いが繰り広げられていました。「自分がこのクラブを代表しているんだ!」という気持ちで戦っているようでした。エスパルススクール生も、勝利を目指して必死に戦っていました!
選手たちは、3日間で8試合を戦いきるという、スクールではなかなか味わえない経験をすることができたと思います!
キャンプでは、宿舎での生活もあります。食事・洗濯・入浴と、選手たちで相談しながら行動している姿もみられました。部屋割もチームごとにしたので、寝る前の時間を利用して、選手たちでコミュニケーションを図ったり、それぞれのチームでミーティングをして自分に足りない部分や明日の試合の作戦を考えたりと、選手たちのサッカーに対する想いや試合に勝ちたいという強い気持ちを感じることができました。
結果は各学年の中で優勝や入賞するチームはなく、残念な結果となりました。しかし、選手たちはこの3日間で大きなモノを手に入れて帰ってきてくれているはずです!3日間で得た経験や学びを、ぜひ今後のスクール活動やそれぞれの生活で役立ててほしいと思います。そして、コーチたちも今回の経験をスクール活動に活かしていきたいと思います。
年末のお忙しい中、参加していただいたスクール生、また早朝からの送迎等ご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。引き続きエスパルスサッカースクールをよろしくお願いいたします。

3年生オレンジ ©︎︎︎S-PULSE
3年生ホワイト ©︎︎︎S-PULSE
4年生 ©︎︎︎S-PULSE
5年生オレンジ ©︎︎︎S-PULSE
5年生ホワイト ©︎︎︎S-PULSE
6年生 ©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE