©︎︎︎S-PULSE
3月31日(日) エスパルスドリームフィールド清水にて、湘南ベルマーレスクール生との交流戦を実施しました。エスパルスのスクール生が25名、湘南ベルマーレのスクール生が19名参加をしてくれました。
はじめは交流を深めるため、チームビルディングを行いました。4チームに分かれて、まずは名前を覚えるところからスタート。湘南ベルマーレの選手もエスパルスの選手も積極的に自己紹介をし、それぞれの名前を確認していました。名前を覚えた後は、チームで手を繋いで円を作り、代表者の1人がビブスをしっぽにしてしっぽとり対決。おにはエスパルスとベルマーレのコーチ達が担当し、本気でしっぽをとりに行きました。1回戦はコーチチームが勝利!チームみんなで作戦を考え、2回戦は選手チームが勝利しました。
身体を動かしたあとは、混合で12チームつくりミニゲームを行いました。今回は、J1・J2・J3・JFL・社会人・草サッカーの6エリアを設置。勝てばJ1リーグに向かってリーグが上がっていき、負けたら1つ下のリーグに下がるという方式で試合を行いました。1つでも上のリーグに上がれるよう、選手たちは必死でボールを追いかけます。チームで声を掛け合いながら、一人ひとりが自分の最大限の力を発揮していました。優勝チームは特別にコーチチームと試合をし、コーチ達の動きやボールの蹴り方などを肌で感じ、観ている選手たちもコーチ達の技を盗もうと学ぶ姿勢がみられました。
最後はエスパルスチームとベルマーレチームで対決。それぞれのプライドをかけて真剣勝負。絶対に勝ちたいという気迫あふれるプレーが多く見られました。また、自分たちで「次はこうしよう!」と声を掛け合うチームが多く、協力して取り組む姿や点をとった後にチームみんなでハイタッチをして喜ぶ姿が見られました。
選手たちにとって、他クラブとの試合はとても良い刺激になったのではないかと思います。自分の力を発揮し他の選手から刺激を受けたあと、トップ選手の試合を観て学び、またスクールやチームで練習する、そのような機会を今後もつくっていけたらと思っております。
参加者の皆様、ありがとうございました。また遠方からお越しいただいた、湘南ベルマーレサッカースクール生の皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
両チーム揃って集合 ©︎︎︎S-PULSE
チームビルディング ©︎︎︎S-PULSE
順送球 ©︎︎︎S-PULSE
ミニゲーム ©︎︎︎S-PULSE
ミニゲーム ©︎︎︎S-PULSE
エスパルスvsベルマーレ ©︎︎︎S-PULSE
エスパルスvsベルマーレ ©︎︎︎S-PULSE
エスパルスvsベルマーレ ©︎︎︎S-PULSE