©︎︎︎S-PULSE
■松林工業薬品presents親子ふれあいサッカーフェスティバル
日付:11月22日(日)
会場:エスパルスドリームフィールド藤枝
対象:藤枝エリア(藤枝・榛原・吉田・島田・相良)スクール生
協力:松林工業薬品株式会社
11月22日(日)にエスパルスドリームフィールド藤枝にて『松林工業薬品presents親子ふれあいサッカーフェスティバル』を実施しました。 藤枝エリア(藤枝・榛原・相良・島田・吉田)のスクールに通う年中から6年と保護者の方、60組が参加してくれました。
例年は全エリアで行っていた親子ふれあいフェスティバルも、コロナウィルスの影響でエリアごとの実施となりましたが、松林工業薬品様のご協力で盛大に行うことができました!
今回は、アトラクションごとに親子で協力して最強親子決定戦と白熱した保護者チーム対子どもチームでの試合、さらにはトップチーム選手のサイン入りグッズが当たるお楽しみ抽選会を行いました。
アトラクションでは、スピードガンでキックスピードを計って、二人の合計でキックスピード最速親子を決定したり、コーンの間をパスでつないでシュートを決めるまでのタイムを計ってコンビプレーの最強親子を決定したりと色々なことに挑戦しました。子ども達は、お父さんたちのパワフルなシートやお母さんたちの優しいパス、そして頑張っている姿を観てとても楽しそうでした。
また、保護者の皆さんも子ども達が普段プレーしていることの難しさや成長ぶりを目の前で感じることができたと思います。
アトラクションの間には、一緒に作戦を立てて、「もう少しパスは優しいほうがいいね」「もうちょっと前に出して!」などなどお互いに協力し合いする姿がとても微笑ましく思えました!
しかし、試合になると様子が一変します!子ども達の「負けたくない!」気持ちが伝わる白熱した試合展開となりました。 それに負けじとお父さんお母さんも張り切ってボールを追いかけていました。拍手と笑い声の入り混じるとても白熱した、楽しい試合でした。
そしてお楽しみ抽選会では、サイン入りグッズが当たるように祈りをささげていましたね・・・。
抽選に当たり喜んで出てくる人、恥ずかしそうに足早に受け取って戻る人、当たることを信じて祈り続ける人、自分だと思い慌てて出て行ったら・・・、子どもよりも大喜びだったお母さん・・・。最後まで楽しんでくれていました。
コーチが終了後の子ども達の顔、保護者の皆さんの顔を観ると、とても疲れた様子でしたが試合のことや抽選会のことなど一緒に話をしている雰囲気はとても明るく満足してくれていたように見えとても素敵でした。またみんなでサッカーしましょう!
このような機会を支援してくださった松林工業薬品様に感謝いたします!
「松林工業薬品presents親子ふれあいサッカーフェスティバル」にご参加いただき、誠にありがとうございました。 エスパルスサッカースクールでは、今後もこのような活動を行ってまいります。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
ご参加ありがとうございました ©︎︎︎S-PULSE
ご参加ありがとうございました ©︎︎︎S-PULSE
ご参加ありがとうございました ©︎︎︎S-PULSE
ご参加ありがとうございました ©︎︎︎S-PULSE
ご参加ありがとうございました ©︎︎︎S-PULSE
ご参加ありがとうございました ©︎︎︎S-PULSE
ご参加ありがとうございました ©︎︎︎S-PULSE
ご参加ありがとうございました ©︎︎︎S-PULSE
ご参加ありがとうございました ©︎︎︎S-PULSE
ご参加ありがとうございました ©︎︎︎S-PULSE