©︎︎︎S-PULSE
■デフキッズサッカー教室
日付:10月24日(日)
会場:エスパルスドリームフィールド富士
対象:聴覚障がい者 年少児~小学6年生
10月24日(日)エスパルスドリームフィールド富士にて5回目のデフ(聴覚障がい者)キッズサッカー教室を行いました。
コロナ禍で活動ができなく3ヵ月ぶりに会う子どもたちはみんな元気で安心しました。
初めにサーキットトレーニングを行いましたが、子どもたちは流れを知っているのでどんどん積極的に動いていました。その後の後片付けもしっかり行う事ができ、成長している姿がとてもうれしく感じました。次の練習では今まで行ったことのない1対1のトレーニングを行いました。相手をかわしてゴールをしたり、方向を変えるコントロールをできている子も増え、休みの間にボールを触っている感じも受けました。
最後のゲームでは、必死にボールを追いかけシュートをしたり、負けないためにもゴールを必死に守ったり、攻守で全員が頑張っていました。以前は通しで参加できなかった子もいましたが、今回は全員が最後まで一緒に活動をすることができました。また、3名の年少児の体験者がありましたが、みんな楽しく活動をしていました。これからまだまだ人数が増えるようにも感じます。
今回参加いただいた皆さん、NPO法人静岡FIDサッカー連盟の皆様、誠にありがとうございました。エスパルスは子どもたちに『夢』と『希望』を与えるために、サッカーができる環境つくりにも力を入れています。「ボール一つでつながろう」を合言葉に、これからも引き続き宜しくお願いします。

©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE