©︎︎︎S-PULSE
日程:8月2日(火)
会場:浜松フルーツパーク人工芝グラウンド
対象:エスパルスサッカースクール3年生
8月2日(火)に浜松フルーツパーク人工芝にて『グランパス交流戦』を開催し、藤枝エリアの3年生7名に参加いただきました。
今年1番と言われる酷暑の中、選手たちはよく頑張りました。
チームのために「ゴールを守ること・ボールを奪うこと・ゴールを目指すこと」・・・それぞれが全力を尽くしました。
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
驚いたことは、そんな暑さの中でも少しずつ変化していったことです。
何回か、相手に背後を狙われてシュートを打たれると、先を読んでカバーのポジションに立つ選手が出てきました。
相手にボールを奪われることで、守備の時間が長くなりチーム全体が苦しい状況になっていることを理解すると、相手の様子とスペースがどこにあるのかを常に意識して、失う回数が減っていきました。
すると、最終試合の終盤にたくさんシュートを打つことができました・・・がゴールならず。
でも、全員が一体となってゴールを決めようと一生懸命にボールを追いかけた楽しい時間でしたね。
最後はヘトヘトになりましたが、解散するときは・・・みんな笑顔!!!
全力を出し切ることは必ず次のステップアップにつながります。
次の試合もいっしょに頑張りましょう!
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
最後に、名古屋グランパスのスタッフの皆さまに御礼申し上げます。
藤枝エリアはこの夏、4日間にわたりグランパス交流戦に参加させていただきました。
大会の準備や会場設営、当日には合同でウォーミングアップをしていただくなど、グランパスのスタッフの皆様には大変お世話になりました。
4日間を無事に終えることができたこと、エスパルスの選手たちが次への課題を見つけることができたこと、そして楽しい夏の思い出の1ページを作れたことに感謝いたします。
『グランパス交流戦 3年生』にご参加いただき、誠にありがとうございました。 エスパルスサッカースクールでは、今後もこのような活動を行ってまいります。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE