©︎︎︎S-PULSE
日程:10月28日(土)~10月29日(日)
場所:信州スカイパーク補助競技場・若神楼・いこいの杜・山梨県立リニア見学センター
対象:静岡スクールに通う小学1~4年生
『静岡エリア レベルアップキャンプ』を1泊2日にて開催!
1日目はバスで長野県へ行き、信州スカイパーク補助競技場にてヴァンフォーレ甲府さん、松本山雅FCさんと交流戦を行いました。
1,2年生・3,4年生ともに5試合を行って敗戦が多く、選手は悔しさを滲み出すとともに
選手同士で意見を出すなど、サッカーと真剣に向き合う様子を見ることが出来ました。
交流戦の様子
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
記念撮影 ©︎︎︎S-PULSE
交流戦が終了し、宿泊先の若神楼へ移動して夕食後はミーティングを行いました。
選手たちは、自分たちに何が足りないのか、何をしなければいけないのかを整理して明日の試合に備えました。
その後、エスパルスとサッカーにまつわるテストを行い、点数が上位の子には景品をプレゼント!景品は全てトップチームの選手のサイン入りで子どもたちは大興奮の様子でした。
ミーティングの様子 ©︎︎︎S-PULSE
テスト中~ ©︎︎S-PULSE
1,2年生部門 第1位 おめでとう! ©︎︎︎S-PULSE
3,4年生部門 第1位 おめでとう! ©︎︎S-PULSE
2日目は山梨県へ移動し、いこいの杜にてヴァンフォーレ甲府さんとの交流戦に臨みました。
1日目の反省を活かし積極的にプレーする選手が多く、1対1で戦って、エスパルスとして勝負にこだわる姿勢を見ることが出来ました。
シュートチャンス! ©︎︎︎S-PULSE
負けない! ©︎︎S-PULSE
1,2年生の選手 ©︎︎︎S-PULSE
3,4年生の選手 ©︎︎S-PULSE
交流戦を終えた後は、ヴァンフォーレ甲府さんのご厚意でビーチサッカーを体験させていただきました!
特別ルールで試合を行い、とても白熱した試合展開で子どもたちはとても楽しそうにビーチサッカーをやっていました。
楽しそう~ ©︎︎︎S-PULSE
倒れないぞ! ©︎︎S-PULSE
ボールを追いかけろ~! ©︎︎︎S-PULSE
難しいけど頑張れ! ©︎︎S-PULSE
その後は山梨県立リニア見学センターで社会科見学を行いました。
リニア試験車両や超電導リニアのしくみを見学しとても真剣な眼差しで聞く子どもたち。
ミニリニアに乗ったり、シアターでリニアについて勉強したりして様々なことを体感出来ました!
実際に座って体感しました! ©︎︎︎S-PULSE
興味津々! ©︎︎S-PULSE
ミニリニアに乗車① ©︎︎︎S-PULSE
ミニリニアに乗車② ©︎︎S-PULSE
何か見つけたかな⁉ ©︎︎︎S-PULSE
じっくりと観察 ©︎︎S-PULSE
みんなで記念撮影 ©︎︎︎S-PULSE
今回のキャンプではサッカーや社会科見学を通して多くの経験と学びがあり、多くの成功と失敗を体験出来ました。
それらを日頃の生活やスクール時に活かして自分自身の成長に繋げてほしいと思います。
レベルアップキャンプに参加してくださった皆さま、交流戦で対戦したヴァンフォーレ甲府さん、松本山雅FCさんのコーチ、選手の皆さま、誠にありがとうございました。
エスパルスサッカースクールでは今後もスクール生が大きく成長できる機会を計画的に創出していきたいと考えております。
今後ともよろしくお願いいたします。