■「1DAYスクール~限界を突破せよ」
日付:7月7日(日)
会場:エスパルスドリームフィールド藤枝
対象:小学1~2年生
参加:1~2年生 14名
清水エスパルス藤枝エリアでは、7月7日(日)にエスパルスドリームフィールド藤枝にて、「1DAYスクール~限界を突破せよ」を開催いたしました。本イベントは小学1~2年生を対象に開催し、一般から参加してくれる選手もおり、トレーニングと交流戦を通じて、全員で技術を高め合いました!
今回の1Dayスクールでは、江口コーチによる「サッカーとは何か」というミーティングから始まり、午前は基礎技術の向上を目的としたトレーニング、午後はトレーニングの内容にチャレンジする交流戦とサッカー尽くしの1日でした!
1DaySchool開始です!初めに「サッカー」について考えます
グループに分かれてテクニックの種類について話し合います!
~トレーニング~
午前のトレーニングでは、ターンやシュートなど基礎のテクニックの向上を目的としたメニューに取り組みました!
最後は試合とPKで午前のトレーニングは終了です!
トレーニング開始!テクニックの1つ、ターンの練習です!
コーンを狙うシュートの練習です!ボールを良く見ています
最後のトレーニングは試合です!交流戦に向けてチームワークを高めます! ©︎︎︎S-PULSE
試合後には皆でPKをしました!結果はどうだったかな??
~お昼休憩~
トレーニング後には夏の暑さに負けないため、水遊びを楽しんだ後、午後の交流戦に向けてみんなでおいしいお弁当を食べました!
暑さに負けないようお昼ご飯前に水遊びです!!笑顔いっぱいでした!
着替えてみんなでお昼ご飯です!おいしいお弁当いただきます!
~交流戦~
午後の交流戦では、午前のトレーニングで培ったものを発揮しながら全員で勝利を目指して戦いました!試合の間には選手同士で話し合いをする様子も見られました
交流戦に向けてユニフォームに着替え、午前の振り返りをします
交流戦キックオフ!勝利を目指して、力いっぱいプレーしていました! ©︎︎S-PULSE
試合の合間には次の試合に向けて選手同士で話し合っていました
抜け出してのGKとの1対1、冷静に決めました!ナイスゴール!
2024年度2回目の1Dayスクールでした。
試合からトレーニングまでサッカー尽くしの1日でしたが、一般からの参加選手や地域のチームとの交流ができ、参加者にとって実りのある1日になったと思います!