日程:4月6日(日)
会場:SDF静岡
対象:小学1~3年生
参加人数:26名
今回のテーマは「ドリブル ~ボールを自由に扱えるようになろう!~」です!
ドリブルで、あなたが思う大事なことは何ですか?
あなたが思うエスパルスの選手の中でドリブルが上手な選手といえば誰ですか?
なぜそのドリブルをするのか、ドリブルしながら何を観たらいいのか、
意識することは何かなど、子どもたちは試行錯誤しながら取り組んでいました。
ボールと一緒に!
コーンをよける
相手にぶつからないためには顔を上げたり、ドリブルのコース取りを工夫したりと意識することは様々です。
相手と駆け引きして逆をつく!
スピードに変化を加え、相手を置き去りにする!
君もボールを自由に扱って、相手にとって脅威な選手になろう!
ドリブラーになる!
顔をあげる!
1対1!
負けないぞ!
試合では、足に吸い付くようなドリブルで次々と相手をかわしていくプレーやボールを守りながら前に運ぶドリブルなど様々なことにチャレンジ!
失敗から学ぶものは多くあります!
これからも多くのチャレンジをして、失敗したらさらにレベルアップしよう!
ご参加していただいた皆さま、ありがとうございました。
今後ともエスパルスサッカースクールをよろしくお願いいたします。