ALLNEWS

他エリアのニュース

7月30日(水)~8月1日(金)『野菜をMOTTOpresents清水サマーフェスティバル2025』開催

■大会名「野菜をMOTTOpresents清水サマーフェスティバル2025」

日程:7月30日(水)~8月1日(金)

会場:時之栖舟久保グラウンド

対象:小学4~6年生

参加チーム(U-12全8クラブ8チーム):清水エスパルス、大宮アルディージャ、SC相模原、水戸ホーリーホック、横浜FC、京都サンガFC、ベガルタ仙台、ザスパ草津


参加チーム(U-11全8クラブ12チーム):清水エスパルス、鹿島アントラーズ、大宮アルディージャ、FC東京、横浜FC、ベガルタ仙台、SC相模原、カターレ富山


参加チーム(U-10全5クラブ7チーム):清水エスパルス、FC東京、川崎フロンターレ、SC相模原、ザスパ草津


特別協賛:モンマルシェ株式会社

協 力:清水食品株式会社様

大会協力:スポーツマネジメント株式会社


~野菜をMOTTO~

モンマルシェ様にご協賛いただきました!

モンマルシェ様ありがとうございます!

清水食品様ありがとうございます!

時之栖舟久保グラウンド(裾野市)にて、『野菜をMOTTOpresents清水サマーフェスティバル2025』を開催しました。

この大会は今年で3年目の開催となり、各Jクラブが集まり、選手交流や技術向上を図る場として、参加選手・スタッフともに待ちに待った開催でした。


今大会は各Jクラブのサッカースクール生のトップ選手(各クラブによって様々な名称:アドバンス、エリートクラス、スペシャルクラス等)が、全国から12クラブ計27チームが集まりレベルの高い大会となりました。


主催者様よりご挨拶をいただきました!

Jクラブのエンブレムのプライドをかけた戦い!

暑い戦いが繰り広げられました!

どの試合も白熱!

エスパルスは各エリア(駿東・富士・藤枝)のアバンテクラス生選抜チームでU-12(6年生12名)、U-11(5年生12名)、U-10(4年生)は駿東エリア選抜の12名、静岡エリア選抜の13名の2チームの各カテゴリーで参加しました。

天然芝の広いピッチで思いっきりサッカーをする中で、良いプレーが自然と出て、たくさんのゴールがうまれ、応援の保護者からも大きな歓声があがっていました。各チーム、エンブレムのプライドをかけて、どの試合も熱い戦いが行われ最後まで実力が拮抗した白熱した試合で盛り上がりました。


夏の風物詩となりました!

最後まであきらめずに戦いました!

各カテゴリーの上位順位は以下の通りです。

【U-12】

優勝:清水エスパルスアバンテクラス

準優勝:RB大宮アルディージャ

【U-11】

優勝:FC東京アドバンスクラス(RED)

準優勝:FC東京アドバンスクラス(WHITE)

【U-10】

優勝:FC東京アドバンスクラス

準優勝:川崎フロンターレ

清水エスパルスU-12は、予選リーグ(8チーム総当たり)を5勝1負1引き分けの2位で通過して決勝戦へ進出。決勝戦の相手は予選で敗れたRB大宮アルディージャに見事4-1でリベンジを果たし見事優勝することが出来ました。日頃のトレーニングの成果が結果となり、選手たちは自信を深めた大会となりました。

清水エスパルスU-11,U-10の選手たちも全国のJクラブのトップ選手たちと戦い、成果と課題がはっきりとし、今後のトレーニングの重要性を感じたと思います。

全国のレベルの高い選手とプレーすることで、日頃の成果や通用しなかったこと等、沢山の経験ができたと思います。そして全国のJクラブの選手との交流で仲間が増えたことは、エスパルスアバンテクラス生にとっては、とても有意義な時間を過ごしました


表彰式

みなさん頑張りました!

U-12優勝:清水エスパルスアバンテクラス

準優勝:RB大宮アルディージャ

優勝:FC東京アドバンスクラス(RED)

準優勝:FC東京アドバンスクラス(WHITE)

優勝:FC東京アドバンスクラス

準優勝:川崎フロンターレ

今大会に、特別協賛を頂きました「モンマルシェ株式会社様」、賞品協賛頂きました「清水食品株式会社様」誠にありがとうございました。

今回参加してくださったエスパルスアバンテクラス生、各Jクラブスクール生の皆様、誠にありがとうございました。

来年もこのフェスティバルを継続開催していきたいと考えております。また静岡で熱い戦いをしましょう!

来年も待っています!


ニュース一覧

あなたにオススメのニュース