©︎︎︎S-PULSE
サッカーが上手くなるのはもちろん、素晴らしい人間に成長してほしい。そんな願いを込めて、エスパルスサッカースクールは日々の指導を行っています。「楽しく」・「価値ある運動」・「健全育成」を指導方針とし、専任コーチ陣による一貫指導体制で、サッカーの技術向上を目指します。また、チームプレーを通して、「自主性」「協調性」「マナー」を養い、心身の成長を促します。

IAIスタジアムでの前座試合、夏・冬休みキャンプや他Jクラブスクール生との交流戦、レベルアップスクールやグリコチャレンジカップなど、通常のスクール以外にも様々なスクール生限定のイベントを企画しています。
サッカーをはじめてみたい!レベルアップしたい!
エスパルスサッカースクールでは、そんな男の子、女の子をお待ちしております。
下記よりご希望の会場の詳細をご確認いただき、ぜひご参加ください。
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。
エスパルスサッカースクール概要・入会のご案内は こちら
◆お申込方法◆
いずれかの方法にてお申込みをお願いいたします。
1.専用申込フォームからお申込み
2.お電話でのお申込み ご希望の会場に直接お電話ください。
◆募集クラス◆
・キッズクラス 幼稚園年中~年長
・チャイルドクラス 小学1~2年生
・ジュニアⅠクラス 小学3~4年生
・ジュニアⅡクラス 小学5~6年生
・ガールズクラス 小学1~6年生の女の子 (清水スクールのみ)
・ビギナークラス 成人
・レディースクラス 成人女性 (清水スクールのみ)
※会場によって設置クラス、募集状況が異なります。詳細はこちらをご覧ください。
※スペシャルクラス、アカデミージュニアクラスは選考会を行います。詳細はこちらをご覧ください。
◆入会特典◆
2019年9月・10月にご入会いただいた方には、11月23日(土) 明治安田生命J1リーグ 大分トリニータ戦
(IAIスタジアム日本平)の親子ペアチケットをプレゼントいたします。
※S指定席(先着75組限定)または2階自由席となります。
◆実施会場◆

【 駿東エリア 】TEL 055-991-4166 (平日11:00~20:00)
駿東エリア チラシ(PDF)
・駿東スクール (エスパルスドリームフィールド駿東)
・伊豆スクール (狩野川記念公園グラウンド)
・御殿場スクール (NPO法人御殿場トレーニングセンター)
・沼津スクール (テリフィックフットサルコート)
【 富士エリア 】TEL 0545-73-1156 (平日11:00~20:00)
富士エリア チラシ(PDF)
・富士スクール (エスパルスドリームフィールド富士)
・富士田子浦スクール (田子の浦埠頭グラウンド)
・富士宮スクール (山宮スポーツ公園ふじざくら球技場)
【 清水エリア 】TEL 054-361-1156 (平日10:00~18:00)
清水エリア チラシ(PDF)
・清水スクール (エスパルスドリームフィールド清水)
・静岡瀬名スクール (しずおか焼津信用金庫グラウンド)
【 静岡エリア 】TEL 054-654-1156 (平日11:00~20:00)
静岡エリア チラシ(PDF)
・静岡スクール (エスパルスドリームフィールド静岡)
・静岡聖一色スクール (静岡学園Kidsサッカー場)
【 藤枝エリア 】TEL 054-634-3411 (平日11:00~20:00)
藤枝エリア チラシ(PDF)
・藤枝スクール (エスパルスドリームフィールド藤枝)
・藤枝横内スクール (野原商行サッカー場)
・焼津スクール (フットボールステーション焼津)
・吉田スクール (吉田フットサルクラブGreenField)
・島田スクール (横井運動公園サッカー場)
・榛原スクール (榛原総合運動公園ぐりんぱる)
・相良スクール (相良総合グラウンド)
◆スクール出身選手◆

石毛 秀樹(左)東芝富士工場Gスクール出身(現富士田子浦スクール)
運動することが好きだったので、サッカーをプレーすることはもちろんですが、サッカーを通じて身体の色々な使い方を教えてもらいました。もちろんサッカーの楽しさも教えてもらいました。
ホームゲームの前座試合は良い思い出です。アイスタのピッチでサポーターの皆さんが大勢見ている前でプレーするということは、エスパルスのスクールに入っていなければ絶対に体験できないことですし、自分がキッズの前座に参加したとき、「楽しかった」「プロってかっこいいな」と感じたことは今でも心に残っています。
こういう経験も含め、エスパルスのスクールに入って良かったと思っています。今現在、エスパルスでプロサッカー選手としてプレーできていることは本当に嬉しいことで、今スクールで頑張っている子どもたちが自分と同じような思いを経験し、エスパルスでプロサッカー選手になってくれることを楽しみにしています。
また、その時まで自分が現役でプレーし続けて、プロになったスクール生の選手と一緒にプレーできたら最高ですし、これがエスパルスの良い歴史となっていけば本当に素晴らしいことだと思います。
水谷 拓磨(中央)静岡瀬名スクール出身
エスパルスサッカースクールに入会して、サッカーの本当の楽しさを覚えました。そして、コーチたちが熱心に指導してくれたことで、自分にとって得意なところは伸ばしてもらい、足りないところは改善してもらいすごく上達したと感じています。
また、Jリーグの前座試合に参加できたことは、夢を身近に感じることができたのですごく良い経験だったと記憶しています。
これはエスパルスのサッカースクールでしか経験できないことなので、スクールに入会して本当に良かったと思っています。
サッカースクールに突然、澤登正朗さんが来てくれて、サインをもらったことは心に残っています。
滝 裕太(右) 駿東スクール出身
エスパルスサッカースクールに入会して本当のサッカーの楽しさを覚え、毎回練習に行くのがとても楽しみでした。
また、前座試合で、プロと同じアイスタのピッチで大勢の観客が見ている中でプレーしたことは今でも鮮明に覚えています。
このような経験があるからこそ、プロになりたいと改めて思う良いきっかけにもなったので、エスパルスサッカースクールに入会して本当に良かったと今でも思います。
これからエスパルスサッカースクールに入会しようと考えている子や、今現在スクールに入っている子どもたちには、このような素晴らしい環境やコーチ達がいる中で常に上を目指して頑張ってほしいと思います。そして、将来プロとしてエスパルスで共にプレーする日が来ることを楽しみにしています!

スクールの様子① ©︎︎︎S-PULSE
スクールの様子② ©︎︎︎S-PULSE
スクールの様子③ ©︎︎︎S-PULSE
スクールの様子④ ©︎︎︎S-PULSE
Jリーグ前座試合① ©︎︎︎S-PULSE
Jリーグ前座試合② ©︎︎︎S-PULSE
Jクラブ交流戦① ©︎︎︎S-PULSE
Jクラブ交流戦② ©︎︎︎S-PULSE
Jクラブ交流戦③ ©︎︎︎S-PULSE
Jクラブ交流戦④ ©︎︎︎S-PULSE
キャンプの様子① ©︎︎︎S-PULSE
キャンプの様子② ©︎︎︎S-PULSE
キャンプの様子③ ©︎︎︎S-PULSE
キャンプの様子④ ©︎︎︎S-PULSE
海外キャンプ(タイ)① ©︎︎︎S-PULSE
海外キャンプ(タイ)② ©︎︎︎S-PULSE
親子ふれあいサッカーフェスティバル① ©︎︎︎S-PULSE
親子ふれあいサッカーフェスティバル② ©︎︎︎S-PULSE
スクール生エリア交流戦 ©︎︎︎S-PULSE
グリコチャレンジカップ ©︎︎︎S-PULSE