©︎︎︎S-PULSE
5月3日(祝水)・4日(祝木)に1年生~3年生を対象にレベルアップスクールを開催いたしました。
今回、2日間のテーマでは『ゴールを目指そう!』
1日目は、最初にサッカーの勉強と午前のトレーニングでの目標づくりから始まりました。
子どもたちにとっては、サッカーの勉強や目標づくりの経験が少なかったようで、真剣な眼差しで取り組む姿が印象的でした。
トレーニングは、ドリブルドリルからスタート。
ボールの置き所が悪く前が見えないという状況を考え、置き所を相手が見えてボールも見える位置に置く意識をすることで、顔を上げてドリブルができる選手が増えました。
その後の1対1では、ドリブルドリルの置き所を意識していたので、相手を観て突破する場面が多く見られました。
午後のトレーニングをする前に午前の振り返りを実施。目標がどれだけ出来たのか、自分自身で「目標達成できた!」「もう少しで達成出来そうだった。」など、言葉にして考える姿が見られました。
午後の活動では、午前の反省を活かしトレーニング。午前に上手くいかなかったことを意識できた選手が多く、午後でさらに成長する姿が見られました。
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
2日目も、サッカーの勉強と目標づくりからスタート。前日よりも目標が高くなり「目標達成出来るように頑張る!」と気合十分でした。
2日目のテーマは、『仲間と協力しゴールを目指そう!』にレベルアップ!
味方にパスを出すことを意識しすぎるあまり、パスを狙われたりゴールを目指すことができなかったりという場面が多くありました。
まずどこを目指すか、相手の状況を観てプレーすることを意識するよう伝えトレーニングを再開すると相手がボールを奪いに来ていなかったらドリブル、奪いに来たらパスとうまく使い分けていました。
試合では、トレーニングで意識したことが多く見られたくさんのゴールが生まれました。
2日間を通して、選手たちは「サッカーの勉強が難しかったけど楽しかった!」、「2日間で上手くなれて嬉しい!」と充実した表情で語っていました。
次回は、夏休みIAI日本平での開催を予定しております。
乞うご期待!
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE