©︎︎︎S-PULSE
親子うんどう教室
日付:6月12日(日)
会場:エスパルスドリームフィールド清水
対象:清水エリア(清水・静岡瀬名)/年中~2年のスクール生とお父さん
6/12(日)エスパルスドリームフィールド清水にて、「親子うんどう教室」を実施しました。年中~小学2年生のスクール生とお父さんを中心に参加しました。
普段はお仕事でなかなかスクールを観ることができないお父さんにも、スクール生と一緒に運動やサッカーを楽しむことで、体を動かすことの気持ちよさや、サッカーの楽しさを感じてもらいたい!と企画したこのイベント。それだけでなく、親子でコミュニケーションをとる良い機会となったようです。
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
始めは、親子電車しっぽ取りからスタート!親子で電車になって他の親子のしっぽを取ります。親子で「あっちに行くぞー!」「今だ!とれるぞー!」とコミュニケーションを取る姿が見られました。
次は、親子で協力するメニューです。たくさんのコーンの間を親子でパス交換をする「コーン通し競争」や、コーンにボールを蹴って当てて、距離を伸ばしていく「コーン当て」を行いました。どうやったら速くできるか!どうやったらコーンに当てることができるか!親子で話し合いながらチャレンジしていました。
そして今回のスペシャル企画!「綱引き」です。4色のチームに分かれてトーナメント戦形式で行いました!「レディーゴー!!」の合図で、みんな一斉に綱を引き始めます!みんなが歯を食いしばって頑張る姿に、観ている他のチームやお母さんからも声援が送られていました!お父さんが一生懸命頑張る姿に、スクール生たちも負けじといっぱい綱を引いていました。
優勝の黄色チームはとても強かったです!
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
最後はスクール生とお父さんチームに分かれての試合です。いつもの練習の成果を出そうと果敢に攻めたスクール生チームも頑張りました。しかし、さすがのお父さんチームは巧みなパスワークを駆使し、たくさんのゴールを決めていました!試合は勝ったり、負けたりの素晴らしい試合が多かったです!
運動教室の終わりには、父の日が近いこともあり、親子写真入りの「肩たたき券」をサプライズでプレゼントしました!親子で嬉しそうに寄り添う姿が見られ、我々コーチ陣も感動しました。
参加したお父さんからは「綱引きがきつかったけど、楽しめました!」「子どもからプレゼントをもらいとても嬉しかった!」と笑顔で語っていただきました。
今後も親子でコミュニケーションを取りながら楽しめる企画を実施していきます。参加者の皆さま本当にありがとうございました。
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE