©︎︎︎S-PULSE
日程:10月9日(日)
会場:エスパルスドリームフィールド富士
対象:聴覚障がい児 年少児~6年生
10月9日(日)エスパルスドリームフィールド富士にて(聴覚障がい児)キッズサッカー教室を行いました。今回は11名の子どもたちが参加しました。
子どもたちはグラウンドに入るなり、練習前から元気よく走り回っていました。個人的に(アンパンコーチ)は2ヶ月ぶりに会う子どもたち、一回りも二回りも大きくなっていました。本当に子どもたちの成長には驚かされます。
練習は、体幹運動やボールフィーリングからスタートし、いつものサーキットを行いました。その後にスラロームドリブルを行いました。みんな集中し、それなりにドリブルができていることにびっくりしました。ドリブルのスピードはまちまちですが、自分のレベルを少し超えるスピードに挑戦していました。
シュート練習ではコーチがキーパーに入り、コーチにボールを止められないようにと、しっかり狙ってシュートを決めていました。
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
最後のゲームでは、はじめにコーチ対子どもで対決し、その後に子ども対子どもの試合を行いました。コーチ陣にシュートを入れさせまいと、3名のキーパーで守ったり、コーチからボールを奪いシュートを決めたりなど、コーチ陣との対決を楽しんでいました。また、子ども同士での試合では、ゴールを決め喜ぶ姿があったり、シュートを外し悔しんでいる姿もあったり…試合後に、「もう1回試合をしたい!」という子どもたちの声もありました。
今回参加いただいた皆さん、NPO法人静岡FIDサッカー連盟の皆さま、誠にありがとうございました。エスパルスは子どもたちに『夢』と『希望』を与えるために、サッカーができる環境つくりにも力を入れています。「ボール一つでつながろう」を合言葉に、これからも引き続きよろしくお願いします。
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE