日付:8月22日(木)
会場:コアレックス信栄・エスパルスドリームフィールド富士・清水
対象:3年生~6年生
人数:32名 清水スクール生14名、一般6名 富士スクール生10名、 一般2名
夏休みも終盤。そんな中で開催された『交流戦&コアレックス工場見学』。
コアレックス信栄様の手厚いサポートを頂くことで、充実した一日を過ごすことができました。
その様子をどうぞご覧ください!
おはようございまーす!雑紙を持ち込んでの参加です!
まずはトップチームの映像を観て話し合い・・・。
本日のプレーの目標の発表です!チャレンジするぞ!
その後は雑紙クイズ!うーん・・・あってるかなぁ?
コアレックス信栄鈴木様による答え合わせと解説です。リサイクルの勉強になります。
さあ!バスに乗ってSDF富士へGO!
そのころSDF富士ではトヨコーチによるSDGsのお勉強。
コアレックス信栄稲葉様による答え合わせと解説です。
えーっと・・・うーん・・・。
さてさて、清水からのメンバーもSDF富士に到着し、交流戦の始まりです!
お願いしまーす!
目標にチャレンジし、熱い試合を繰り広げました!
交流戦のあとは、昼食をとり、バスに乗ってコアレックス工場へ!
まずは工場見学の説明を聞きます。
いよいよ見学です。
なるほどー!
おおおーーー!これが紙?!
巨大なトイレットペーパーだー!すごい!
こうなってるんだー!
この説明で地域への配慮の工夫が良くわかりました!
エスパルスオリジナルのトイレットパーパー作成!
こんな感じで包みました。
コアレックス信栄様ありがとうございました!
大好きなサッカーを楽しむことと工場見学の2本立ての一日。
交流戦では、目標に向かってチャレンジしました。
コアレックス工場見学では、雑紙リサイクルについて教えていただきました。
燃えるごみの1/3がリサイクル可能な紙であることや、紙をリサイクルすることが地球環境を守ることにつながることを学びました。
充実した一日をサポートして頂いたコアレックス信栄様、心より感謝申し上げます。
参加してくれた子どもたち、ありがとうございました。夏休みの大きな思い出になったと思います。
エスパルスサッカースクールでは、子どもたちの心とからだの成長を役立つ活動をこれからも行います。
引き続き宜しくお願い申し上げます。