■日付:3月9日(日)
■会場:エスパルスドリームフィールド清水
■対象:清水スクールに通う年長児、招待チーム(有度FC・清水北SSS)
年長児のみなさん、保護者の皆様、ご卒園おめでとうございます。
今回は、卒園を間近に控えた年長さんを対象に交流戦を開催。
笑顔、ガッツポーズ、喜び、悔しさ、など様々な表情が溢れる一日となりました。
キッズクラスの締めくくりの様子をご覧ください!
開会式の様子。緊張気味?
こどもボランティアスタッフの紹介。
シュートチャンスを逃さない!
ドリブルで突破だ!
ゴールを目指せ!
ルーズボールは渡さない!
みんな集中してます!
よし!シュートだ!
今回の卒園サッカー大会では「こどもボランティアスタッフ」にお手伝いをしていただきました!
前日に事前研修も行い、準備万端で取り組んだその様子もご覧ください。
子どもボランティア前日事前研修の様子。
受付のシミュレーションを入念に!
当日朝、掃除からスタート。
掃除は得意です!
受付、ビブスを渡す係。
お名前は?君のチームは・・・。
得点表示。間違えてはいけない!
試合を見守りながらスコアボードを操作。
こどもアシスタントレフリー!
真剣にボールの行方を見つめる!
「やってみよう!サッカーの仕事!」という呼びかけに集まってくれたこどもボランティアスタッフは総勢7名。
朝の掃除、会場セッティングから始まり、大会の受付、進行、スコアボードの表示、集計、アシスタントレフリー、をそれぞれ担当してくれました。最後の片づけまでしっかりと働いてくれました。
参加者からは「コーチの大変さが分かった」、「またやってみたい」、そして保護者様からは、「本当にいい機会を与えてくれてありがたい!」というお言葉をいただきました。
本当にありがとうございました。
この子たちの将来に活かされることを心より願います。
最後になりましたが、ご参加いただいたスクール生、保護者の皆様、そして招待チームの有度FC、清水北SSSの皆様、誠にありがとうございました。
エスパルスでは、こどもの成長を心から願い、考え、様々な活動を行ってまいります。
ひきつづき、よろしくお願い致します。
清水北SSS
有度FC
エスパルスホワイト
エスパルスレッド
エスパルスイエロー
こどもボランティアスタッフ