富士エリアNEWS

他エリアのニュース

【イベントレポート】 すみや電器Presents 京都サンガF.C. vs 清水エスパルス@サンガスタジアム by KYOCERA アウェイ応援&古都 京都歴史探索バスツアーを実施≪富士・清水エリア≫

■日付:9月20日(土)~9月21日(日)

■会場:サンガスタジアム by KYOCERA・京都市内

■対象:エスパルスサッカースクール富士・清水エリアに通う小学3年生~6年生

■協賛:株式会社すみや電器

 9月20日(土)~9月21日(日)の1泊2日にて、株式会社すみや電器様にサポートいただき、「アウェイ応援&古都 京都歴史探索バスツアー」を実施いたしました。

 このツアーには富士エリア、清水エリアの小学3年生~小学6年生の総勢21名が参加、エリアの枠を超えて、エンブレムの誇りを胸に臨みました。

 初日、SDF富士・SDF清水を保護者の皆様に見送られて出発。少し緊張した面持ちのスクール生ですが、移動中にコミュニケーションを図りながら一体感を高めていきます。

 約4時間のバス移動を経て、まずは古都 京都の世界文化遺産を構成する17寺社城のひとつ、「鹿苑寺(金閣寺)」に到着しました。

 スクール生たちは、金箔で覆われた三層の舎利殿に興味津々、早速京都の歴史に触れることができました。

京都に到着!!

圧巻の景色!!

 その後、バスに乗り込み決戦の地「サンガスタジアム by KYOCERA」に向かいます。

 2020年に完成したサッカー専用スタジアム。ピッチ脇で見学、臨場感溢れるスタジアムにスクール生は驚きを隠せない様子でした。

最高のスタジアム

将来はこのピッチでエスパルスの選手として活躍するぞ!!

 まずはスクール生の出番です。

 スタジアムに隣接するコートに移動し、京都サンガF.C.スクール生との交流戦に臨みます。

ゴールへ!!

絶対に決めてやる!!

仲間と共に!!

球際は負けない!!

 お互いにエンブレムの誇りを胸に、正々堂々と戦うことができました。

 練習の成果を発揮できたスクール生、思うようなプレーが出来なかったスクール生…全てがこれからの成長の糧になり、また新たな目標を持って日々のスクールに取り組んでくれると思います。

 交流戦後はトップチームの応援!!

 一進一退の攻防、激しい球際。スクール生たちは全てのプレーに大興奮。試合も矢島選手のゴールを守り切り、見事に勝利!!最高のお土産を手に入れることができました!!

てるコーチも大興奮!!

矢島選手、ナイスゴール!!

 2日目。

 宿泊施設から徒歩で行ける平等院鳳凰堂を遠目に見ながら散歩。朝食後は京都市内に向かい、様々な文化に触れる時間となりました。

宇治川。魚を発見

平安神宮へ

移築、復元された本能寺

清水寺

 清水寺を拝観した後、グループ毎に分かれて二寧坂、産寧坂を散策。お小遣いを手に自分へのお土産、家族へのお土産を購入、静岡に戻るためバスに乗り込みました。

古都 京都の街並み

自分へのご褒美

 道中も大きな渋滞もなく、予定通り全ての行程を終え無事に帰路に着くことができました。

 最後になりましたが、この遠征をサポートしていただきました株式会社すみや電器様、交流戦等で受け入れていただきました京都サンガF.C.の選手、スタッフの皆様、快く背中を押してくださったスクール生保護者の皆様、誠にありがとうございました。

 今回、選手たちはサッカーのみならず、様々な歴史や文化に触れることで今までに経験したことのない時間を仲間と共有できたと思います。2日間の活動で成功したこと、失敗したことを振り返り、それぞれが成長、自立していくための一助になればと考えております。

 エスパルスサッカースクールでは今後もこのような機会を積極的に創出し、子どもたちの成長を願い、活動していきます。

 今後ともよろしくお願いいたします。

ニュース一覧

あなたにオススメのニュース