駿東エリア
アカデミーレポート
『コミュニケーションをカイホウする!』〜〜〜『世代に共通する関わり方 』〜〜〜
エスパルスでは、エリート選手育成のためのエリートアカデミー人材のうち、特にコーチをアカデミー内で育成するために、コーチ教育の一環としてグループや個別で行える継続的専門能力開発「CPD(Continuing Professional Development)」を実施しています。
CPDの一環として、株式会社iniasu(イニアス)様にご協力頂き、『コミュニケーションをカイホウする!』をテーマに指導力向上のためのセミナーを実施いたしました。コーチ同士で意見をぶつけ合いながら、様々な講師からの問いかけやケースワークを通してコーチングスキル向上を目指し、経験や年令問わず活発な議論が繰り広げられていました。
今回の学びを、可能性を無限大に秘めたアカデミー生に還元するべく、コーチ陣も試行錯誤しながら日々選手たちに向き合いながら、クラブとして共に成長できるように歩みを止めずに進んでいきたいと思います!
実施の背景
エスパルスアカデミーの目的である「ひとりの人としての自立」、そして「世界の舞台で戦える選手の育成」という目標にむけて、より人材育成に力を入れるべく『コミュニケーションを科学し、スポーツに関わる全ての人の進化を追求する』をパーパスに掲げる株式会社iniasu様の理念とコンテンツに共感し、実施に至りました。
実践コーチング(コンサル)事例について
■導入目的
第1回:選手との関係性を構築する上での考え方やアプローチを身につける
第2回:選手が才能を発揮できる関わり方を理解する
■実施内容一部抜粋
❶コミュニケーションタイプ別の関わり方
❷褒めると承認の違い
❸各種ケーススタディ及びディスカッションワーク
など
受講したコーチの声
ヘッドオブコーチング 森岡隆三
目まぐるしく変化する社会、時代の中、サッカー界も例外ではありません。世界のサッカーは日々、加速度を増して進歩しており、選手、子供達を未来へ導く「指導者」にも当然の如く「進化」することが求められます。
(株)イニアス様のセミナー『コミュニケーションをカイホウする!』『世代に共通する関わり方 』は、まさに現代を生きる、我々指導者が求めている内容でした。
第 1 回「選手との関係性を構築する上での考え方やアプローチを身につける」では、自分や他人の学習スタイル、コミュニケーションタイプを理解することで、個別のコミュニケーションの重要性を感じました。第 2 回「選手が才能を発揮できる関わり方を理解する」では、一見すると同じように扱いがちな「褒める」と「承認」の違いを学び、理解し選手に接することの重要性を深く感じました。
ワークも含めてとても良い空気のセミナーで、25名を超えるスタッフも本当に楽しみながら、素晴らしい学びを得ることが出来ました。しっかりと現場へ繋げていけるようにしたいと思います。3回目も心待ちにしております!
株式会社iniasuについて
所在地:東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング609
事業内容:コンサルティング・コーチングサービス
代表:國正 光
今後について:清水エスパルスのアカデミー生を始めとしたコーチ、スタッフすべての方々のさらなる成長を支援できるよう、引き続きご支援させていただきます。
アーカイブ
-
- 2025年
- 2025年
-
- 2024年
- 2024年
-
- 2023年
- 2023年
-
- 2022年
- 2022年
-
- 2021年
- 2021年
-
- 2020年
- 2020年
-
- 2019年
- 2019年
-
- 2018年
- 2018年
-
- 2017年
- 2017年
-
- 2016年
- 2016年
-
- 2015年
- 2015年
-
- 2014年
- 2014年
-
- 2013年
- 2013年
-
- 2012年
- 2012年
お電話でのお問い合わせ
- 駿東・伊豆・御殿場・沼津スクール
-
TEL:055-991-4166
受付時間:平日 11:00~20:00 - 富士・富士田子浦・富士宮スクール
-
TEL:0545-73-1156
受付時間:平日 11:00~20:00 - 清水・静岡瀬名スクール
-
TEL:054-361-1156
受付時間:平日 10:00~18:00 - 静岡・静岡聖一色スクール
-
TEL:054-654-1156
受付時間:平日 11:00~20:00 - 藤枝・吉田・島田・榛原・相良スクール
-
TEL:054-634-3411
受付時間:平日 11:00~20:00
REGIONAL BUSINESS SUPPORTING PARTNERS
FUJI・FUJINOMIYA AREA
富士・富士宮地区エスパルス地域事業応援団
~富士・富士宮地区から日本代表を!清水エスパルスSS富士Jr.ユースを応援する会~
- アオノ
- And.S
- 紙リサイクルで地球緑化
稲葉 - イワマワークス
- ウキシマメディカル
- 梅沢鋳工
- 株式会社エイワンスポーツプラザ
- エスポット
- エンチョー
- 遠藤内科医院
- おうちCO-OP
- OAナガシマ(ZOA)
- オールドソーコプラス
- オグマ商会
- かぐやの里
メモリーホール富士 - 加藤脳神経外科
- KABUFUJI
- 有限会社カメラショップコミヤマ
- 川島商事
- KANBAN STUDIO
- 焼肉飯店 京昌園
- K-mix
- コアレックス信栄株式会社
- コーチョー
- 小林製作所
- 佐野機械
- サンコー防災
- 三和工務店
- シーエスディー研究所
- NPO法人 静岡FIDサッカー連盟
- 志田紙工㈱
- 篠原産業
- 上州金型部品
- 信興バス
- スズキ電工
- 鈴与商事 富士支店
- 誠信会
- ダイワ・エム・テイ
- タカキュー
- 田子の浦埠頭
- 田子の月
- 中央保険代理事務所
- 電器工房すず
- 東亜ビルサービス
- Twinklemate
- 東名グループ
- 特種東海エコロジー
- トヨタカローラ静岡株式会社 富士店・富士宮店
- 中川塗装
- 中北薬品株式会社 富士支店
- 永松医院
- 人形のみやひで 富士店
- フジアーク
- 富士酸素工業株式会社
- 富士山ドリームビレッジ
- 富士市サッカー協会
- 富士スパイラル工業
- 富士整形外科病院
- 富士宮サッカー協会
- 富士ホンダ
- 船村興産倉庫
- 平和建設
- ホテルグランド富士
- ホリスティックケアAmour
- 丸進紙業株式会社
- マルスン
- 丸富製紙
- 三日市整形外科
- 株式会社山清倉庫
- 游山 沼津店
- 游山 富士宮店
- 夢工房C&S
- ラジオエフ
- リカー&フーズ宝来屋
IN EASTERN DISTRICT東部地区エスパルス地域事業応援団
- ジャストリビング御殿場
- 鈴与 御殿場支店
- 鈴与商事沼津支店
- 田村総業
- 協同組合 沼津卸商社センター
- 福松屋運送
- 総合人材サービスのベルキャリエール
- 山本矯正歯科
- 株式会社森工