駿東エリア
スクールブログ
【清水エリア/ナリコーチ】夏の海外視察
こんにちは!
清水エリアのナリコーチです。
この夏、皆さんはどのように過ごされましたか?ナリコーチは、清水エスパルスと業務提携しているサウサンプトンFCに視察に行ってきました!
こんな感じのスケジュールで動きました↓
8月9日(火)8:50羽田発→現地時間15:50ヒースロー到着→ホテルへ移動→自由時間
8月10日(水)AMロンドン市内散策→PMトッテナム・ホットスパースタジアム視察
8月11日(木)AMアーセナルスタジアム視察→PMサウサンプトンスタジアム視察
→ホテル移動サウサンプトン市内→会食
8月12日(金)AMアカデミーU18練習見学→練習場見学→PM Bチームリーグ戦観戦
→会食
8月13日(土)プレミアリーグ観戦→ホテル移動ロンドン市内
8月14日(日)ロンドンLHR空港出発
8月15日(月)羽田空港到着
それでは1日ずつ振り返っていきます!
8月9日(火)8:50羽田発→15:50ヒースロー到着→ホテルへ移動→自由時間
ビックベン ©︎︎︎S-PULSE
ロンドンアイ ©︎︎S-PULSE
到着して外に探索しに行ってきました。22時近くでもまだ明るくたくさんの人が歩いていました。ホテルからすぐの場所にビックベンやロンドンアイなどがあり観光客の方がたくさんいました。
8月10日(水)AMロンドン市内散策
ロンドン市内 ©︎︎︎S-PULSE
ロンドン市内 ©︎︎S-PULSE
屋台 ©︎︎︎S-PULSE
バッキンガム宮殿 ©︎︎S-PULSE
午前中時間があったので少し遠くまで探索してきました。ナリコーチは、ハリーポッターが好きなので映画の中で見る街並みに感動!
PMトッテナムスタジアム視察
VIP席 ©︎︎︎S-PULSE
VIPルーム ©︎︎S-PULSE
スタジアム ©︎︎︎S-PULSE
ロッカールーム
PMからスタジアムツアー巡りをしてきました。
「トッテナム・ホットスパースタジアム」
2019年に完成して収容人数は62,850人も入るそうです。
エミレーツスタジアム視察
スタジアム正面 ©︎︎︎S-PULSE
ピッチ ©︎︎S-PULSE
ロッカールーム ©︎︎︎S-PULSE
ピッチまでの入場ゲート ©︎︎S-PULSE
「エミレーツスタジアム」
収容人数は38,500人
ロッカールームには、日本代表の冨安健洋選手のユニフォームも!
PMセント・メーリズ・スタジアム視察
ピッチ ©︎︎︎S-PULSE
「セント・メーリズ・スタジアム」
収容人数は32,689人
ホーム開幕戦だったのでスタッフはとても気合が入っていました!
U23リーグ戦観戦
Bチームリーグ戦 ©︎︎︎S-PULSE
7部チームのショップ ©︎︎S-PULSE
ここのスタジアムは7部リーグの所有物になっておりサッカーのできる環境が日本と全く違うことに驚きました。
Bチームの選手は18歳の選手が多く、トップチームに上がるために切磋琢磨しているそうです。
8月13日(土)プレミアリーグサウサンプトンVSリーズ観戦
ホーム開幕戦 ©︎︎︎S-PULSE
ホーム開幕戦 ©︎︎S-PULSE
初のプレミアリーグに大興奮!結果は2対2の引き分けに終わりました。点を取ると全員総立ちになり、得点を喜んでいる姿が印象的でした。
以上になります。
あっという間の視察でした。今回多くのことを学んできたので、少しでもエスパルスやスクール生の皆さんに還元できるよう頑張っていきたいです。
何か聞きたいことがあればなんでもナリコーチに聞いてください。
よろしくお願いいたします。
アーカイブ
-
- 2025年
- 2025年
-
- 2024年
- 2024年
-
- 2023年
- 2023年
-
- 2022年
- 2022年
-
- 2021年
- 2021年
-
- 2020年
- 2020年
-
- 2019年
- 2019年
-
- 2018年
- 2018年
-
- 2017年
- 2017年
-
- 2016年
- 2016年
-
- 2015年
- 2015年
-
- 2014年
- 2014年
-
- 2013年
- 2013年
-
- 2012年
- 2012年
- お問い合わせ
-
駿東・伊豆・御殿場スクール
TEL:055-991-4166
受付時間:平日 11:00~20:00
富士・富士田子浦・富士宮スクール
TEL:0545-73-1156
受付時間:平日 11:00~20:00
清水スクール
TEL:054-361-1156
受付時間:平日 10:00~18:00
静岡スクール
TEL:054-654-1156
受付時間:平日 11:00~20:00
藤枝・吉田・島田・榛原・相良スクール
TEL:054-634-3411
受付時間:平日 11:00~20:00
REGIONAL BUSINESS SUPPORTING PARTNERS
FUJI・FUJINOMIYA AREA
富士・富士宮地区エスパルス地域事業応援団
~富士・富士宮地区から日本代表を!清水エスパルスSS富士Jr.ユースを応援する会~
- アオノ
- And.S
- 紙リサイクルで地球緑化
稲葉 - イワマワークス
- ウキシマメディカル
- 梅沢鋳工
- 株式会社エイワンスポーツプラザ
- エスポット
- エンチョー
- 遠藤内科医院
- おうちCO-OP
- OAナガシマ(ZOA)
- オールドソーコプラス
- オグマ商会
- かぐやの里
メモリーホール富士 - 加藤脳神経外科
- KABUFUJI
- 有限会社カメラショップコミヤマ
- 川島商事
- KANBAN STUDIO
- 焼肉飯店 京昌園
- K-mix
- コアレックス信栄株式会社
- コーチョー
- 小林製作所
- 佐野機械
- サンコー防災
- 三和工務店
- シーエスディー研究所
- NPO法人 静岡FIDサッカー連盟
- 志田紙工㈱
- 篠原産業
- 上州金型部品
- 信興バス
- スズキ電工
- 鈴与商事 富士支店
- 誠信会
- ダイワ・エム・テイ
- タカキュー
- 田子の浦埠頭
- 田子の月
- 中央保険代理事務所
- 電器工房すず
- 東亜ビルサービス
- Twinklemate
- 東名グループ
- 特種東海エコロジー
- トヨタカローラ静岡株式会社 富士店・富士宮店
- 中川塗装
- 中北薬品株式会社 富士支店
- 永松医院
- 人形のみやひで 富士店
- フジアーク
- 富士酸素工業株式会社
- 富士山ドリームビレッジ
- 富士市サッカー協会
- 富士スパイラル工業
- 富士整形外科病院
- 富士宮サッカー協会
- 富士ホンダ
- 船村興産倉庫
- 平和建設
- ホテルグランド富士
- ホリスティックケアAmour
- 丸進紙業株式会社
- マルスン
- 丸富製紙
- 三日市整形外科
- 株式会社山清倉庫
- 游山 沼津店
- 游山 富士宮店
- 夢工房C&S
- ラジオエフ
- リカー&フーズ宝来屋
IN EASTERN DISTRICT東部地区エスパルス地域事業応援団
- ジャストリビング御殿場
- 鈴与 御殿場支店
- 鈴与商事沼津支店
- 田村総業
- 協同組合 沼津卸商社センター
- 福松屋運送
- 総合人材サービスのベルキャリエール
- 山本矯正歯科
- 株式会社森工