【イベントレポート】10月22日(土)ジュビロ磐田戦『前座ハーフタイムショー、ハーフタイムショー』に参加@IAIスタジアム日本平

◇ハーフタイムショーリハーサル後の集合写真『共に闘います』 ©︎︎︎S-PULSE
明治安田生命J1リーグ第33節vsジュビロ磐田戦
『前座ハーフタイムショー』『場外ダンスショー』『ハーフタイムショー』
日程:2022年10月22日(土)
会場:IAIスタジアム日本平
対象:Youth(中高生選抜)クラス、Jr.youth(小学生選抜)クラス、
ジュビロ磐田ジュニアチアリーダーズ Jubies YOUTH(中高生)
10月22日(土)、IAIスタジアム日本平で行われたJリーグホームゲームジュビロ磐田戦の前座ハーフタイム、場外ステージにおいて、エスパルスダンススクールYouthとジュビロ磐田ジュニアチアリーダーズJubies YOUTHがダンスショーを行いました。
ハーフタイムのオレンジウェーブショーではYouth、Jr.youthの選抜メンバーが出演し、静岡ダービーを盛り上げました。
『前座ハーフタイムショー』
テニスコートで両チームともにUPと最終確認を行いました。今回披露した曲は夏のスポーツアカデミーチアリーダーズのクリニックで習った演目。
8/7(日)に全国のプロスポーツに属するアカデミーのチアリーダー達が都内の体育館に集結し、合同練習を行いました。両チームともにこのクリニックに参加しており、静岡ダービーの本日まで、それぞれが練習を積んできました。
写真撮影と入退場を確認し、スタジアムへ移動。どちらも中高生なので、それぞれのリーダーが声をかけ、自ら練習を行います。移動も荷物の管理も非常にスムース。流石スクールのトップチームです。

◇台風15号の災害復興を願い『Go!しずおか』の円陣 ©︎︎︎S-PULSE

◇お互いのサポーターに向けてCHEER UP!! ©︎︎S-PULSE
両チームにとって、とても大切な一戦となった静岡ダービー。今回はお互い背を向けてのパフォーマンスとなりましたが、それぞれが自チームのサポーターに向けて、勝利への願いを届けられたのではと思います。
『場外ダンスショー@オレンジパーク』
オレンジパークに移動して、オレンジウェーブショーに参加。ここでもダンススクールYouthとJubies YOUTHそれぞれのパフォーマンスを披露しました。8/8(月)に都内で行われた、スポーツアカデミーチアリーダーズフェスティバルでの演目をサポーターの皆様にご覧いただくことができ、たくさんの手拍子や拍手で会場内は大変盛り上がりました。
各チームの代表がMCも行い、落ち着いてチーム紹介を行いました。
両チームマスコット、ピカルちゃんとジュビィちゃんも登場し、一緒にショーを盛り上げてくれました。この中には来年オレンジウェーブとして、このステージに登場する生徒が出るかもしれません。オレンジウェーブと共演する中で、将来オレンジウェーブを目指す生徒たちが増えることを期待しています。

©︎︎︎S-PULSE

©︎︎S-PULSE

◇オレンジパークでダンスショー ©︎︎︎S-PULSE

◇それぞれのキャプテンのMC ©︎︎S-PULSE

◇オレンジウェーブと集合写真 ©︎︎︎S-PULSE
『ハーフタイムショー』
オレンジウェーブのハーフタイムショーにYouth、Jr.youthより選抜されたメンバーが出演しました。今年の夏のCamp、後期選抜チームTRYOUTの課題曲であった演目で、約3か月練習を積んできました。テンポが速く、非常に体力を消耗する振付ですが、細かい足運びや、体の向き、アームの正確さなどを揃える練習をしてきました。一番大切なことは、とにかくスタンドに向けて気持ちを届けることです。胸を張って堂々と、エスパルス愛を届けることが、チアリーダーの使命。
満員のスタジアム、静岡ダービーの熱気があふれる中でのパフォーマンスは、彼女たちの記憶にしっかり刻まれることと思います。ハーフタイムショー終了後は、目をキラキラさせて「楽しかった」と感想を教えてくれましたし、これで卒業となる生徒の目には涙も見られました。残念ながら選抜されなかった生徒さんもいますが、悔しい経験を次のパフォーマンスやチーム活動につなげてもらえたらうれしいです。

◇ハーフタイムショー ©︎︎︎S-PULSE

◇ハーフタイムショーの集合写真 ©︎︎S-PULSE
今回のスタジアムイベントに向けてJr.youthのメンバーに求めてきたのは正確性と自立。Youthのメンバーに求めてきたのは、チームへの貢献と自覚です。特にYouthはJubies YOUTHさんとの前座ハーフタイムショーや場外イベントがある中で、ダンスの質のみならず、練習中の声掛けやチームメイトを信頼し、信頼されることを目指してきました。まだ後期の活動は始まったばかり。それぞれの立場で感じたことや反省を、今後のチーム作りに役立ててくれることを期待し、引き続きサポートしていきます。
またジュビロ磐田ジュニアチアリーダーズJubies YOUTHの皆様には、前座ハーフタイムショーや場外イベントにご参加、ご協力いただき盛り上げていただきました。来年もコラボレーションできるよう、最終節までお互いのチームを全力で応援していきましょう。引き続き良きチア仲間、ライバルとして切磋琢磨していけたらと思います。
スタジアムイベントにご協力いただいた関係者の皆様、ありがとうございました。
最近のエントリー
-
NEW
【☆募集☆】ダンススクール特別企画「11/9(日)C大阪戦大人チアイベント」参加者募集!
-
NEW
【イベントレポート】7月25日(金)『エスパルス ダンススクールダンスショーsupported byコアレックス信栄&Be supporters!』を開催《まごころタウン静岡》
-
【イベントレポート】コアレックス presents 6月~7月ダンススクール『雑がみ』スクール会場回収プロジェクト
-
【イベントレポート】コアレックス信栄&エスパルスIAIスタジアム紙コップ回収活動《IAIスタジアム日本平》
-
【イベントレポート】6/28(土)明治安田J1リーグvs柏レイソル戦 『前座ハーフタイムショー』を実施《IAIスタジアム日本平》
-
【イベントレポート】6/15(日)明治安田J1リーグvsガンバ大阪戦 『前座ハーフタイムショー』を実施《IAIスタジアム日本平》
アーカイブ
-
- 2025年
- 2025年
-
- 2024年
- 2024年
-
- 2023年
- 2023年
-
- 2022年
- 2022年
-
- 2021年
- 2021年
-
- 2020年
- 2020年
-
- 2019年
- 2019年
-
- 2018年
- 2018年
-
- 2017年
- 2017年
-
- 2016年
- 2016年
-
- 2015年
- 2015年
-
- 2014年
- 2014年
-
- 2013年
- 2013年
-
- 2012年
- 2012年