障がいをお持ちの方の観戦について
車椅子席 | 車椅子をご利用のお客様とその付添(1名迄) ※付添者のチケットは車椅子席とセットでのみ、購入いただけます。 |
---|---|
車椅子席専用駐車券 | 車椅子をご利用のお客様がお乗りの車1台(普通車に限る) ※車椅子席とセットでのみ、購入いただけます。 |
障がい者優待席 | お身体の不自由な方とその付添(1名迄) (身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方) ※付添者のチケットは障がい者優待席とセットでのみ、購入いただけます。 |
障がい者駐車券 | お身体の不自由な方(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方)がお乗りの車1台(普通車に限る) ※障がい者優待席とセットでなくても購入いただけます。 |
席種 | 価格 (大人/小中高共通) |
販売数 |
---|---|---|
車椅子席 | 3,000円 | メイン10席 バック1席 駐車場10台 |
車椅子席+付添 | 6,000円 | |
車椅子席+駐車券 | 4,500円 | |
車椅子席+付添+駐車券 | 7,500円 | |
障がい者優待席/付添なし | 3,000円 | 5席 |
障がい者優待席/付添あり | 6,000円 | 10組20席 |
障がい者専用駐車券 | 1,500円 | 20台 |
チケット購入はこちら
【車椅子席】
・指定席として販売いたします。
メインスタンドは車椅子席の入口通路を中央とし、西側/東側に1席ずつ自動で配席されます。購入時に「西側/東側」を選択してください。
確認画面で席番号が表示されますので、確認の上お買い求めください。※購入後の席変更はいたしかねます。
試合当日はチケットに記載されたお席番号で観戦をお願いいたします。
車椅子席は原則ホーム、ビジターがMIXするエリアとなります。(特定の試合はホームサポーター限定になる可能性がございます)
販売数:
【メインスタンド中央】 車椅子席入口通路より西側5席、東側5席 ※屋根なし
【バックスタンド西側最上段】 1席 ※屋根あり
・車椅子席(付添)および、車椅子席専用駐車券は車椅子席とセットでのみ、購入いただけます。
「車椅子席(付添)」「車椅子席駐車券」という項目(席種)はございません。
「車椅子席」の席種を選んだあと、「車椅子席(のみ) 3,000円」か、「車椅子席+付添 6,000円」か、「車椅子席+駐車券 4,500円」か、「車椅子席+付添+駐車券 7,500円」を選んでください。
・「車椅子席+付添」のチケットは1枚で、車椅子ご利用者および付添者の共通チケットとなります。
※付添者のみの2枚目のチケットはございません。
試合当日「車椅子・障がい者受付」でチケットを確認後のご入場となりますので、必ず2名一緒に受付へお越しください。
【障がい者優待席】
・指定席として運用いたします
試合当日「車椅子・障がい者受付」でチケット認証後、席番号の入ったチケットをお渡しいたします。
また、付添チケットは障がい者優待席とセットでのみ、購入いただけます。
「障がい者優待席/付添あり」の席種からご購入ください。※2枚単位でしか購入ができません。
【リセールについて】
「車椅子席(付添および駐車券付含む)」「障がい者優待席(付添あり含む)」「障がい者専用駐車券」はリセール出品が可能です。
ご利用期間:各試合 一般発売開始 ~ 試合前日 23:59 まで
QRチケットのみリセール出品可能です。また、購入単位での出品となります。(例:「車椅子席+駐車券」のチケットを購入した上で、「車椅子席」のみをリセール出品することは不可)
【駐車場のご利用について】
・駐車場への入場
鳴沢駐車場入口からご入場ください。※試合前4時間前からご入場可能です。
ご入場の際は、入口スタッフが以下3点を確認させていただきます。当日のスムーズな確認・通行のため、到着前にご準備をお願いいたします。
駐車券 | 駐車場入口での確認 |
---|---|
車椅子席専用駐車券 | ①駐車券(QR・紙チケット)※座席チケットと共通 ②購入者氏名 ③お車積んである「車椅子」をスタッフが確認させていただきます。 |
障がい者駐車券 | ①駐車券(QR・紙チケット) ②購入者氏名 ③身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をご提示ください。 ※購入者の方と名義が異なっても可 |
・お車の駐車
入口から道なりにゆっくりとお進みください。
『障がい者専用駐車券』、『車椅子席専用駐車券』の駐車場位置は、【鳴沢7駐車場】です。
恐れ入りますが、奥から詰めてご駐車をお願いいたします。
・駐車場からの退場
原則試合後30分後より、順次、退場が可能となります。ゆっくりと、入ってきたルートを逆にお戻りいただき、スタッフの指示に従い退場ください。
出口通過後は左折のみとなります。右折(JAしみず側)はできません。
退場時は、車両、歩行者が集中しますので、お時間がかかりますことをご了承ください。
【関連情報:シャトルバスご利用について】
・身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳療育、手帳をお持ちの方は、シャトルバスで割引運賃が適用されます。割引率:5割、10円未満の端数:10円単位に切り上げ。詳細はこちらをご覧ください。
・しずてつジャストラインのノンステップバス、ワンステップバスは車椅子でのご利用が可能となります。ご利用の際は、シャトルバス乗り場でスタッフにお声かけください。詳細はこちらをご覧ください。
チケット購入はこちら