【イベントレポート】12月10日(土)『静岡 人権週間フェスティバル』にてパフォーマンス

©︎︎︎S-PULSE
『静岡 人権週間フェスティバル』にてパフォーマンス
日程:2022年年12月10日(土)
会場:エスパルスドリームプラザ
対象:Youth、清水校
12月10日(土)、エスパルスドリームプラザで行われた『静岡 人権週間フェスティバル』に中高生選抜Youthと清水校の生徒さんが出演しました。選手のトークショーやじゃんけん大会なども企画されており、会場はたくさんのサポーターとお客さんでにぎわっていました。
集合後、外のデッキで練習をしました。日差しの暖かい日でしたが、日陰はやっぱり寒い。体をいっぱいに動かして、元気なパフォーマンスができるように体操をします。普段一緒に練習していないクラスのお友達と演技をするので、位置や入退場の仕方を確認します。みんなコミュニケーションをとって、上手に練習ができました。
本番前にYouthのメンバーと写真撮影。先生たちの指示を聞いてさっと並ぶことができました。先月もイベントがあったので、だいぶ慣れてきましたね。何事も経験が大切です。

◇綾乃先生と練習する清水校の生徒たち ©︎︎︎S-PULSE

◇みんな良い笑顔です!! ©︎︎S-PULSE

◇まずはYouthの登場! ©︎︎︎S-PULSE

◇清水校の生徒たちがYouthのパフォーマンスを見つめます ©︎︎S-PULSE
続いて清水校が低学年、高学年チームに分かれて登場しました。たくさんのお客さんに少し驚いて、立ち位置が後ろ気味になってしまいましたが、元気にパフォーマンスができました。高学年のチームは真ん中を気にしながら入場するなど、お友達としっかりコミュニケーションが取れていました。腕もしっかり伸びていて、応援する気持ちが伝わったのではないでしょうか。

◇低学年チームが元気に『フォッサ』 ©︎︎︎S-PULSE

◇高学年チームはVictoryの『V』がばっちりです! ©︎︎S-PULSE
今回MCはYouthの『麗菜』が担当しました。ダンススクールでは定番のクリスマスソングで、会場のみなさんと一緒にダンス。みなさんご参加いただき、とても温かい雰囲気の中パフォーマンスすることができました。

◇緊張しつつも、詰まることなくスムーズにマイクパフォーマンスができました ©︎︎︎S-PULSE

◇本番終了後にYouthのメンバーで集合写真 ©︎︎S-PULSE
「あなたはひとりじゃない」を、パフォーマンスで表現することができ、人権に関して考える良い機会になりました。大勢のお客さんの前で緊張しましたが、これもこういったお客さんが近くにいるイベントでしか味わえない経験です。ご来場いただいた皆様には、たくさんの手拍子や拍手で盛り上げていただきありがたかったです。
イベントにご協力いただいた関係者の皆様、ありがとうございました。
最近のエントリー
-
NEW
【イベントレポート】10/5(日) 清水えんぎもん合戦のダンスフェスへ参加《エスパルスドリームプラザ》
-
NEW
【イベントレポート】10月5日(日)森永乳業 静岡支店 presents SDGs Jクラブガールズサッカーフェスティバルに出演 《SDF清水》
-
NEW
【イベントレポート】10/4(土)明治安田J1リーグvsFC東京戦 『前座ハーフタイムショー』を実施《IAIスタジアム日本平》
-
【イベントレポート】9/27(土) TOKAIフェスタ2025へ参加《東海大学静岡県学園校友会主催/JR清水駅東口(みなと口)公園》
-
【イベントレポート】9/20(土)エスパルス ダンススクール CDE Cheerleading Championship 2025 に中高生選抜Youthが出場!
-
【イベントレポート】コアレックスpresentsエスパルスダンススクール新潟遠征~「地球にいいこと We love ORANGE」
アーカイブ
-
- 2025年
- 2025年
-
- 2024年
- 2024年
-
- 2023年
- 2023年
-
- 2022年
- 2022年
-
- 2021年
- 2021年
-
- 2020年
- 2020年
-
- 2019年
- 2019年
-
- 2018年
- 2018年
-
- 2017年
- 2017年
-
- 2016年
- 2016年
-
- 2015年
- 2015年
-
- 2014年
- 2014年
-
- 2013年
- 2013年
-
- 2012年
- 2012年