NEWSニュース

【キャンプレポート】2月2日(土)「鹿児島中央駅アミュ広場での歓迎セレモニー」

鹿児島の皆さんから多くの激励品をいただきました ©︎︎︎S-PULSE

【キャンプレポート】2月2日(土)「鹿児島中央駅アミュ広場での歓迎セレモニー」
 
 
空港からバスに乗り込みその足で向かったのは、こちらも例年大歓迎を受ける鹿児島中央駅前広場。鹿児島市内でのキャンプがすでに8年連続8回目ということもあり、300人を超える鹿児島市民をはじめとするみなさんに出迎えられ、大型ビジョンではエスパルスのゴール集などを放映しました。選手到着時には鹿児島信用金庫吹奏楽部のみなさんによる生演奏に出迎えられました。
 
そして、チームを代表し竹内康人エスパルス社長、アフシンゴトビ監督、杉山浩太選手が鹿児島親善大使安田美里奈さん、山下サッカー少年団吉村大祐くん、山下サッカー少年団東拓志くんより花束が贈呈されました。
 
 その後松木園富雄鹿児島市副市長より「竹内社長、ゴトビ監督をはじめとするエスパルスの皆さまようこそ鹿児島へお越しくださいました。鹿児島でのキャンプも今年で8回目となり、鹿児島市民も皆さんに会えるのを楽しみにしております。昨年はリーグ戦では9位。ナビスコカップは惜しいところで準優勝。ぜひ今年はタイトルを取っていただきたいと思います。鹿児島キャンプは鹿児島市民にとりましても、一流のプロの技を見れる絶好の機会です。またサッカーを愛する選手やサッカーファンにとりましても、一流の技を見、サッカーへの情熱を感じる貴重な機会となっています。期間中には松本山雅とのトレーニングマッチも予定しています。実は長野県松本市とは、文化観光協定を結び、さまざまな交流をしております。そういうご縁でトレーニングマッチが開催されることを非常に嬉しく思います。またキャンプ中は子供たちに対してもサッカー教室をしていただけるとのこと。子供たちにとりましても、皆さまとのふれあいが一生の思い出となります。またその中から八反田康平のように日本を代表する活躍をする選手が数多く出ますことを大いに期待しています。本日は多くの激励品を用意しています。練習で疲れた後は鹿児島の温泉で心身ともにリフレッシュし、美味しいものを腹いっぱい食べて英気を養い1年間フルに活躍できるよう頑張ってください。60万人鹿児島市民みんなでみなさんを応援しております」と歓迎のお言葉をいただきました。
 
 その後激励品を多数いただき、これを受けてゴトビ監督がチームを代表し「ミナサン、コンニチハ。私は3年連続でこちら(鹿児島)に来ることができて非常に嬉しく思います。鹿児島が美しいだけでなく、とても優しく、食事もおいしいです。みなさんの歓迎やサポートにチームを代表し心から感謝申し上げます。我々はここ数年チームとして成長できていると思います。我々は4大陸7カ国の選手がいます。今年は我々の目標であるJリーグ制覇という目標を達成できるように頑張ります。ガンバリマス、アリガトウゴザイマス」と挨拶。選手を代表し杉山浩太選手は「みなさんこんにちは。今年も鹿児島でキャンプができることを大変嬉しく思っています。美味しい食事や温泉など、素晴らしい環境の中でタイトルを狙えるチームを作っていきたいと思います。そしてまた清水エスパルスというチームが鹿児島のみなさんにとっても身近に感じられるよう努力していきます。ぜひ練習場にも足を運んでください。短い間ですが、よろしくお願いします」
 
 
■鹿児島市、鹿児島市議会、鹿児島県より激励品をいただきました。
 
★鹿児島市
・鹿児島黒牛ヒレ25キロ
・桜島大根約10キロ
・みかんジュース12ケース(30缶入)
 
★鹿児島市議会
・鹿児島黒豚50キロ
・ぽんかん 5キロ6箱
 
★鹿児島県
・鹿児島黒豚50キロ
・鹿児島県産カンパチ2尾
・お茶5キロ(鹿児島県茶商業協同組合提供)
 
本日いただいた激励品はキャンプ滞在先のホテルにて、食事時に提供し選手&スタッフで美味しくいただきます。
鹿児島市・鹿児島市議会・そして鹿児島県のみなさま、毎年美味しい激励品をありがとうございました。

※その他写真は、ページ最下部をご覧ください。
 
 
2/24(日)2013 Jリーグプレシーズンマッチ『清水エスパルスvsアルビレックス新潟』開催!!

【キャンプレポート】2月2日(土)「空港での歓迎セレモニー」
【キャンプレポート】2月2日(土)「初日からみっちりトレーニング」
【キャンプレポート】2月2日(土)選手コメント
【鹿児島観光情報】PART1


========================================
エスパルス公式ケータイサイトでは、キャンプ期間中、オリジナルコンテンツを続々配信中!!
エスパルスのキャンプ情報はケータイサイトでお楽しみください♪


【キャンプコンテンツ】

広報担当のしょんないギャラリー
広報担当がキャンプ中の“しょんない(?)”写真をお届け!
パルブロ~薩摩編~
パルちゃんからの遠征レポートが届きました!
薩摩日記
三保日記の薩摩編。選手達の素顔に迫ります!
選手コラム
注目の新加入選手をご紹介します。
キャンプ待受
ケータイサイトオリジナルのキャンプ画像を毎日公開!画像をダウンロードして待受にしよう♪
高木俊幸に密着24時
高木俊幸選手の起床から就寝まで、キャンプ中の選手の一日を密着レポート!
写メラマン
高卒ルーキーがキャンプの様子を自身の写メで投稿
ベストリュックサック賞
栄えある「ベストリュックサック賞」に輝くのは誰だ!?
お食事レポート
キャンプ中の選手の食事を大公開!!
お部屋ネーミング
今年のキャンプの部屋割りは?今年もクスッと笑える部分をこっそり注入してお送りします!
キャンプ動画
サポーター必見!!●●選手のホテル潜入の動画を大公開!!


●エスパルス公式ケータイサイトへのアクセス方法はこちら

========================================

サッカー少年からの激励の花束を笑顔で受け取る杉山浩太選手 ©︎︎︎S-PULSE

松木園富雄鹿児島市副市長より歓迎のあいさつをいただきました ©︎︎︎S-PULSE

鹿児島市からの激励品「鹿児島黒牛ヒレ25キロ」 ©︎︎︎S-PULSE

鹿児島市からの激励品「桜島大根約10キロ」 ©︎︎︎S-PULSE

鹿児島市議会からの激励品「鹿児島黒豚50キロ」 ©︎︎︎S-PULSE

鹿児島県からの激励品「鹿児島県産カンパチ2尾」「鹿児島黒豚50キロ」 ©︎︎︎S-PULSE

鹿児島県(鹿児島県茶商業協同組合)からの激励品「お茶5キロ」 ©︎︎︎S-PULSE

タイトルを狙うチームを作っていきたいと力強く挨拶した杉山浩太選手 ©︎︎︎S-PULSE

会場となった鹿児島中央駅アミュ広場には300人を超す方々にお越しいただいた ©︎︎︎S-PULSE

鹿児島出身の八反田康平選手は、早速多数の地元メディアからの取材を受けた ©︎︎︎S-PULSE

ニュース一覧

あなたにオススメのニュース