今月号の表紙はFW.9長沢 駿選手! ©︎︎︎S-PULSE
清水エスパルスオフィシャルマガジン『エスパルスニュース』の4月号が発刊されますのでお知らせします。
エスパルスドリームハウス各店、静岡県内主要書店でお求めください。
2014年4月23日発行/1部310円(税込)
[巻頭インタビュー]
『初心』 長沢 駿
「初めてプロ選手になった時の気持ち、そして、なぜ復帰してきたのかという想いを忘れないようにしています。だから、"まだまだ"という言葉がいつも出てくるんです」
[We Are!]
金子翔太×高木和 徹「フレッシュ!な2人」
[COLUMN THE 橙色]
安永聡太郎氏
「ノヴァコヴィッチと駿のコンビの成長がさらなるゴールを呼ぶ」
[SP三保コレ蹴人録] 高木善朗
「やり過ぎず、自分らしく」
[ボクのON/OFF] 柏瀬 暁
「今はONもOFFも、あえてサッカー漬けに。日々、力をつけていくだけです!」
☆新コーナー
[アイスタの風景] プレイングクオリティもベストピッチに。
[キャプテンのひとり言] 杉山浩太
[S通] 平畠啓史氏
「優しい方がいいに決まっている。だけど...」
[ゴトビメソッド2014]
「エスパルスの1コマ1コマには、まだ未完成な部分があります。1人1人の強みを活かし、足りない面を改善し続けています」
[選手家族向けスポーツ栄養セミナー レポート]
[U-18スペイン遠征レポート]
[記憶~Story of Orange Memories]
『国際舞台で活躍した誇り高きオレンジ戦士たち』-最終回
北京の山本海、南アの岡崎に続き、若きオレンジ戦士はリオ、ロシアへ
[Catch Up Under's]
[monthly S-PULSE news]
[S-PULSE SOCCER SCHOOL]
[ORANGE ZONE]
[Check the Orange Soldiers]
[We Are]金子翔太&高木和 徹「フレッシュな2人」 ©︎︎︎S-PULSE
[SP三保コレ蹴人録] 高木善朗「やり過ぎず、自分らしく」 ©︎︎︎S-PULSE
[巻頭インタビュー] 『初心』 長沢 駿 ©︎︎︎S-PULSE
[記憶~Story of Orange Memories]『国際舞台で活躍した誇り高きオレンジ戦士たち』-最終回 ©︎︎︎S-PULSE