このたび、エスパルスのチーフインフォメーションオフィサー(CIO)代行に日本アイ・ビー・エムの岡田明氏が就任することが決定しましたので、お知らせいたします。
【就任】
チーフインフォメーションオフィサー(CIO)代行 岡田 明(おかだ あきら)
【所属】
 日本アイ・ビー・エム株式会社GBS事業本部 CognitiveAI/IBMSPORTS プロデューサー
【経歴】
 商社を経て2002年に野村総研入社。流通業や金融業、不動産業など、実店舗とデジタルテクノロジーによる顧客接点変革のコンサルティング、システム導入経験を有する。2015年、IBMiXに参加。デジタルとフィジカルを融合した顧客体験価値創造をサポートするとともに、2016年より現職にてWatsonを中心としたコグニティブ技術によるコグニティブ・ビジネスを推進。テニスの4大大会のデジタルエクスペリエンスなど、グローバルに展開するIBM SPORTSの日本での展開をリード。現在実施中の「S-PULSE INNOVATION Lab.」のプロデュースを行っている。
【主な業務内容】
エスパルスの情報ガバナンス整備を行うため、チーフインフォメーションオフィサー(CIO)代行として以下業務を遂行する。
1. IT内部統制強化およびセキュリティ対応強化
2. 現状システムの棚卸し、整備計画の策定、システム整備のロードマップ作成
3. ITシステム全般の相談対応、システム関連事案におけるアドバイス
岡田 明氏(日本アイ・ビー・エム) チーフインフォメーションオフィサー代行就任のお知らせ
ニュース一覧
- 
                        
                            クラブ2025 清水エスパルス ホームタウン・ファミリータウン 選手PR チーム企画実施のお知らせ 
- 
                        
                            クラブ【9/24イベントレポート】SDGs健康増進プログラム ヤクルト PRESENTS 「親子でチャレンジ運動教室」@SDF富士 
- 
                        
                            パートナー【9/20@SDF静岡イベントレポート】~地域と共に未来を創る~ 株式会社天野回漕店presents SDGs 『朝活!健康プログラム』 
- 
                        
                            クラブ【9/23(火祝)浦和レッズ戦】プライスゼロ・プロジェクトサッカーボールプレゼント実施《テニスコート》 
- 
                        
                            クラブ【9/23(火祝)浦和レッズ戦】ABC presents 村田和哉氏 来場イベント ~ストリートサッカー&記念撮影会 ~≪テニスコート≫ 
- 
                        
                            トップチームホームゲーム移動時の選手・スタッフ、ファンサービス対応についてのお願い 
- 
                        
                            クラブ~ 勝利時限定 VICTORY AUCTION[京都サンガF.C.戦]~ 実施のお知らせ 
- 
                        
                            クラブ令和7年台風第15号災害静岡県義援金 募金活動実施について 
- 
                        
                            クラブ【イベントレポート】9/13(土)『アルビレックス&エスパルス ウォーキングフットボール交流戦』@ビックスワンスタジアム 
- 
                        
                            パートナー【9/13@SDF清水イベントレポート】~地域と共に未来を創る~ 株式会社天野回漕店presents SDGs 『朝活!健康プログラム』 
 
             
            












 
                             
                            .jpg) 
                             
                             
                             
                            .jpg)