遠征参加メンバー ©︎︎︎S-PULSE
本遠征の実施にあたり、今年も多大なご支援をいただきました清水エスパルスオフィシャルクラブサプライヤーのエスエスケイフーズ株式会社様、オフィシャルクラブパートナーの日本航空株式会社様、エスパルス後援会様、そしてユース遠征支援基金にご協力いただいております皆様、そして、日頃より応援していただいている皆様に、選手・チームスタッフ一同心より御礼申し上げます。
一昨年、そして昨年とこの遠征の経験を活かし、高円宮杯プレミアリーグや日本クラブユース選手権、Jユースカップなどの主要大会にて大きな成果を残す事ができました。今回の遠征におきましても、一人ひとりが感謝の気持ちを忘れず、1日1日を大切に、実りある遠征になるよう取り組んで参ります。
◇◇ 3月20日 ヨーロッパ遠征1日目 ◇◇
3月20日(水)、翌日のフライトに備え学校終了後にエスパルス聖一色寮に集合し、成田空港近辺の宿泊施設へと移動。選手の様子や表情からは、ドイツ遠征への期待が溢れ、早くも気持ちが高ぶっていることが伺えました。
◇◇ 3月21日 ヨーロッパ遠征2日目 ◇◇
3月21日(木)、ホテル周辺はあいにくの雨模様となりましたが、選手たちはリラックスした様子で朝食を食べ空港へと出発。トラブルなく手続きを済ませ、いよいよ成田空港を出発。およそ12時間のフライトを経て、無事にフランクフルト国際空港に到着しました。
空港にて今回お世話になる薬丸さんと合流し、ホテルのあるゴッホまでバスで4時間をかけて移動します。12時間のフライト後ということもあり、選手たちは移動のバス内でも眠りにつきます。時差ボケが心配ですが、疲れもあるので仕方ありません。
キャンプ地は昨年同様、オランダとドイツの国境に位置する都市ゴッホの"De Poort Sport & Tagungshotel"。現地時間の20時に到着した選手たちは、移動疲れもある中、固まった身体をほぐすため、散歩と体操をしホテルで夕食を摂りました。食後、オリエンテーションや荷物の整理を行った後、選手たちは明日からの活動に備え部屋に戻りました。明日以降、現地チームとの強化試合が控えてます。自分の力を目一杯発揮し、武器と課題を見つけながら、遠征の中で成長していきたいと思います。
出発 ©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
21日朝食風景 ©︎︎︎S-PULSE
JALカウンターにて ©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
薬丸さんと合流 ©︎︎︎S-PULSE
空港からホテルまでのバス内の様子 ©︎︎︎S-PULSE
ホテル到着は20時頃 ©︎︎︎S-PULSE
De Poort Sport & Tagungshotel ① ©︎︎︎S-PULSE
De Poort Sport & Tagungshotel ② ©︎︎︎S-PULSE
21日夕食風景 ©︎︎︎S-PULSE
オリエンテーションの様子 ©︎︎︎S-PULSE