©︎︎︎S-PULSE
清水エスパルスU-10 Asia Challenge Tour in Thailand レポート⑥
◇◇ 12月23日から24日 Asia Challenge Tour in Thailand 最終日 ◇◇
遠征最終日はタイ観光へ出かけました。
朝7時30分、4日間お世話になったホテルに御礼と別れを告げ出発。アユタヤ遺跡に向かいました。
90分ほどバスで移動した後、アユタヤ遺跡公園内にある『ワット・マハータート』では、菩提樹の根に覆われた仏頭や、破壊された仏像が敷地内の至る所にありました。これらを見ながら戦争の悲惨さと、歴史ある世界遺産を体感しました。
またアユタヤでは『エレファント ライド』に挑戦しました。タイを代表する動物である象に乗ることがわかると選手一同大興奮。象の足の運びに合わせて体を左右に揺られながら、アユタヤの景色を眺めました。最初は緊張した様子でしたが、すぐに慣れ、楽しんでいました。
その後、バンコク三大寺院の1つ『ワット・ポー』を拝観。全長46m、高さ15mの涅槃仏の堂々とした寝姿、更に足の裏には仏教の世界観を現した108の図が描かれており、その美しさに圧倒されました。
この日はバスでの移動が続き、交通量も多く大渋滞の中、トイレ休憩や食事の時間などを自由には確保することが出来ず、日本の交通環境の良さを痛感しました。
移動中の車中で遅めの昼食を済ませ、楽しみにしていたクロコダイルショー開演ギリギリの時間にクロコダイルファームに到着しました。このショーでは次から次へと恐怖の演出が続きますが、選手たちはパフォーマーのコミカルな動きに、タイ語が分からなくても爆笑していました。
空港では、遠征をサポートしていただきました現地スタッフの方々に、お別れの挨拶とプレゼントを渡しました。お別れの挨拶をする度に、この遠征が多くの方々に支えられて実施できていることを感じました。
最後に、今回の遠征に際し多大なご協力を頂きました日本航空株式会社様をはじめ、ご協賛いただいた企業の皆様、ならびにサポートしてくださった全ての皆様に、改めまして心より御礼申し上げます。これからも、エスパルスの若き選手たちに、ご声援のほど、よろしくお願い申し上げます。
これまでのレポートはこちら
清水エスパルスU-10 Asia Challenge Tour in Thailand レポート①
清水エスパルスU-10 Asia Challenge Tour in Thailand レポート②
清水エスパルスU-10 Asia Challenge Tour in Thailand レポート③
清水エスパルスU-10 Asia Challenge Tour in Thailand レポート④
清水エスパルスU-10 Asia Challenge Tour in Thailand レポート⑤
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE