長引く新型コロナウイルスの感染状況により、約4ヶ月の中断期間を経て、7月4日にJ1リーグ再開を迎えることが出来ました。初めはリモートマッチ(無観客試合)での開催となりましたが、サッカーのある日常に一歩踏み出すことが出来たと思います。
これは、ファン・サポーターの皆様、パートナーの皆様をはじめエスパルスに関わる全ての皆様のご協力なくして、実現することはできなかったと感じております。
再開できたことをまずは厚く御礼申し上げます。
そして、今週末7月12日にガンバ大阪を迎えて臨むホームゲームは、入場者数5,000人という上限が設けられてはおりますが、ようやくスタジアムにお客様をお迎えすることが出来ます。皆様にスタジアムで選手たちのプレーをご観戦いただくという、これまで当たり前だったことが、我々にとって如何に尊いことだったかと改めて強く感じました。
来場者数はこれから徐々に増やして開催させていただく見込みです。ぜひ、再びスタジアムに足をお運びいただき、間近で選手たちを鼓舞し、喜び、共に感動を分かち合えれば幸いでございます。
エスパルスは感染予防および拡散防止のため、ご不便、ご面倒をお掛けすることもあるかと思いますが、万全の対策を講じて、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
株式会社エスパルス 代表取締役社長
山室晋也
エスパルスを応援いただいている全ての皆様へ
ニュース一覧
-
クラブ
7/6(日)強化トレーニングマッチ沼津戦「スタジアムツアー(駐車場&ウォーミングアップ見学&VIPルーム利用サービス付き)」開催について
-
クラブ
【8/27参加者募集】SDGs健康増進プログラム ヤクルト PRESENTS 「親子でチャレンジ運動教室@SDF富士」 後援:富士市
-
クラブ
【6/25イベントレポート】SDGs健康増進プログラム ヤクルト PRESENTS 「親子でチャレンジ運動教室」@SDF富士
-
クラブ
7/12(土)「S-PULSEスタジアムランチツアー」開催、参加受付についてお知らせ
-
パートナー
ゲルぴよ Presents 第2回RCD マヨルカ サッカーキャンプ in JAPAN 開催
-
パートナー
【6/21@SDF静岡イベントレポート】~地域と共に未来を創る~ 株式会社天野回漕店presents SDGs 『朝活!健康プログラム』
-
クラブ
『清水エスパルス GKプロジェクト ゴールキーパークリニック』開催のお知らせ
-
パートナー
大谷ゴルフ場&コアレックス&エスパルス SDGs パートナーシッププログラム 『雑紙を集めてトイレットペーパーにリサイクル!』実施のお知らせ
-
クラブ
元FCバルセロナアカデミースタッフによるfootballセミナー開催について
-
パートナー
【6/14@SDF清水イベントレポート】~地域と共に未来を創る~ 株式会社天野回漕店presents SDGs 『朝活!健康プログラム』