こんにちは、今回のブログは清水エリアを代表してぐぁんコーチが担当させていただきます。
早速ですが今回のブログでは、スクール生専用アプリとして使用させていただいている『スグラム』について紹介していきたいと思います。
スクール生のみなさんや保護者の皆様はスグラムの「動画機能」をご存じでしょうか?
エスパルスサッカースクールではスグラムのこの動画機能を使用して、トップチームの選手からのスクール生へ向けたメッセージやトップチームの練習動画の配信をスタートしました!
トップチームの練習動画などを観てみると、プロサッカー選手がどのようにボールを蹴っているか、普通の何気ないパストレーニングもボールを受ける前に首を振って周りを見ることを欠かしていないなど、スクール生のみんなにとって、とても学びのある動画となっております。時間があるときに是非一度ご覧ください。
また、それとは別に清水エリア独自で「コーチチャレンジ」という企画を配信しております。
第一回は、なりコーチの弾丸シュートの映像をお届けしました。
そして第二回では、ぐぁんコーチが「直接コーナーキック」にチャレンジしてみました。(コーナーキックから直接ゴールを狙うチャレンジです。)
※チャレンジしている様子です。
最初はなかなかうまくいかず、時間もかかりましたが、スクールの際に子どもたちに「何回もあきらめずにチャレンジしていたけど最後は出来てよかったね」、「カーブするキックはどうやって蹴るか教えて」などと言ってもらったり、保護者の皆様からもお声かけいただき、とてもうれしかったです。ありがとうございます。
そして何よりも動画を配信することでスクール生や保護者の皆様とコミュニケーションが増えたのが一番うれしいです。
そしてこちらは動画を編集したり、コメントを入れたりする敏腕動画編集長のもりコーチです。
完成した動画は、まさに職人技となっています!!
そして次回のコーチチャレンジはそのもりコーチです。
このブログでは一部のみ見せたいと思います。
この写真を見てこれがどんなチャレンジかわかりましたか?
チャレンジの様子は近日公開を予定していますので是非スグラムの動画をご覧ください。
最後にスクール生のみなさん、サッカーは実際にプレーしている時だけがうまくなるチャンスではありません。
サッカーについて書いてある本を読むことやJリーグを観てプロサッカー選手がどのようにプレーしているかを研究することでもサッカーはうまくなります。スグラムのトップチームの練習動画などにも必ずサッカーがうまくなるヒントは隠れています。
みんなも少しでもサッカーがうまくなるために、サッカーをプレーしている時間以外にも一度目を向けて見ましょう!
そしてスクール生も随時募集中です!
スクール生限定の企画もたくさんありますので、ぜひお気軽に各スクールへお問い合わせください。お待ちしています!