NEWSニュース

『感謝』(ダイコーチ)

こんにちは。
今回は、藤枝エリアのダイコーチ(奥山)が担当いたします。


ついに、ついに、ついにスクールが再開されました!!!
本当に長い休校期間でしたが、またスクール生のみんなと一緒にサッカーができて本当に嬉しいです!!


~島田スクールの様子~






中学生(SSチーム)も段階的に再開しました。ソーシャルディスタンスを保って練習しています。







改めて、当たり前にサッカーができていた日常がどれだけ幸せだったのかと深く考えさせられ、サッカーができる喜び、指導できる喜びに感謝しなくてはとすごく感じました。

スクール生のみんなにも、「サッカーができること、スクールに通えること、仲間に会えること」が「当たり前のこと」ではなく、サッカーをするには場所と用具と仲間が必要で、また用具をそろえスクールに通うには家の人の協力が必要で、本当に多くの人の協力があってサッカーができている事に感謝をしながらこれからもサッカーを続けてほしいなと思います。

そして、まだ世界では多くの人達が新型コロナウイルスに苦しめられています。日本でもまだ完全に収束したわけではありません。

また突然活動ができなくなってしまう可能性もあります。

だからこそ、今サッカーができることに感謝して、毎回の練習を大切にして一生懸命にサッカーをしてほしいなと思います。
コーチ達も今まで以上にみんなとサッカーができる時間を大切にして、みんなと一緒に成長していけたらなと思います。

これからも一緒に頑張っていきましょう♪

ニュース一覧

あなたにオススメのニュース