NEWSニュース

清水エスパルスSS静岡の練習にあの選手が!?

こんにちは!静岡エリアを担当している「アッツーコーチ」こと大川井が担当させていただきます。
今回は清水エスパルスSS静岡U15(中学生)チームについてのご紹介をさせていただきます。

SS静岡U15の選手達は、中学校最後の大会となる「高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権東海大会」に出場しました。
初戦は岐阜代表の岐阜VAMOS、準々決勝では名古屋グランパスU-15と対戦しました。「応援してくれる皆さんに勝利する姿、団結して戦う姿を届けよう!」を合言葉に、今シーズン最高の2試合を見せてくれました。



▼後半開始前の円陣(後方に見えるのは2年生の応援団)




名古屋戦では3-3で決着がつかず、延長戦までもつれ込み、ラスト5分のところで強烈なミドルシュートを決められてしまいましたが、その後の選手達のあきらめない姿、勝利を信じて戦う姿は、コーチの私も思わず涙が出てきそうなほど、気持ちの伝わるシーンでした。

3年生は一旦チーム活動を休止し、これから受験勉強へと入っていきます。桜の咲くころに、彼らの合格の報告を楽しみに待ちたいと思います。

そんなことを知ってか、知らずか、そんな彼らにサプライズが待っていました!
エスパルストップチームでも大人気の村田和哉選手がひょっこり、SS静岡の選手を激励しに訪問してくれました!



▼選手達の前でお話する村田選手




ジュビロ戦で決めたきれいな弧を描く鮮やかなゴールは記憶に新しいですよね。
村田選手からは貴重なお話をいただきました。

 ☆君達には大きな可能性がある。夢、目標に向かってあきらめずに頑張ってほしい!

 ☆色んな方々に支えられて今がある。この素晴らしい環境に感謝して、全力で取り組もう!

など、情熱のこもったお話でした。きっと彼らの心に刻まれたことでしょう。

このチームに入団して良かった、また次のステージで頑張ろうというエネルギーとなってくれることを期待します。



▼村田選手とチーム全員で


▼コーチも一緒に撮ってもらいました(^^)v ナイスショット!


▼誰よりもチーム全体に気を配ることのできるパーソナリティをもつ「まさつぐけいる」も一緒に




おまけは村田選手使用済スパイク争奪じゃんけん大会!

▼見事勝ち抜き驚き顔の「ふるまきともや」と、最後負けて悔しそうなNo.15「さつかわもとき」




村田選手、貴重な時間の中、選手達へ色々なサプライズを提供していただき、ありがとうございました。
今日の事を更なるパワーに変えて、選手一同頑張っていきたいと思います。

これからも皆さんの温かなご声援をどうぞよろしくおねがいいたします!!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ニュース一覧

あなたにオススメのニュース