NEWSニュース

2017年もいよいよ終わりですね・・・。(駿東エリア)

年末の寒さ厳しい中、いかがお過ごしでしょうか?
今週は駿東エリアのてらコーチが担当します!



さて、2017年ももう終わりますね。
みなさんにとってどんな1年だったでしょうか?


コーチは・・・当然サッカー三昧でしたが、

苦しいことも楽しかったことも、

試合で勝ったことも負けたことも、

当然たくさんの子供たちと楽しくサッカーしたことも、

全部ひっくるめて楽しい1年でした!

 

特に印象に残っているのは、

やはり「U-20W杯」視察で韓国に行ったことですかね。






世界に出て、いろいろなことを感じることができ、

とても良い経験をさせてもらいました。



この時期に思うことは、1年間どんなことをしてきたのか、
その経験をどう活かしていくのか、そういったことばかりです。
みなさんも是非、自分を振り返り新たな目標を作ってみてください!



さあ、ここからしばらく皆さんは楽しいことでワクワクがいっぱいですね!
クリスマス・冬休み・大晦日・お正月、そしてお年玉!
そこでコーチからのお願いです。


①交通事故には充分注意してください!
日本中のみんながお休みです。
当然、車の量も増えます。
いつも以上に保護者の方のいうことを聞いて、事故なく過ごしてください!

②火の用心!
コタツやカーペットの電源の切り忘れなど、みんなも注意してください!



③おもちに注意
意外と多いおもちの事故!
みんなも注意しましょう。



最後に、
一生懸命サッカーに取り組んでくれたスクール生の皆さんに、
U―15リーグトップリーグに残留してくれたSS駿東U-15のみんなに、
力いっぱいのプレーをしてくれたSS駿東U13・14のみんなに、
J1残留を決めてくれたトップチームの選手の皆さんに、
1年間一緒にがんばったコーチの皆さんに、
そしていつも支えてくれる家族に感謝します!






いよいよ来年はワールドカップYear!
2018年が皆さんにとって素晴らしい年になるよう願っています!


では、よいクリスマスとよいお正月を!!

ニュース一覧

あなたにオススメのニュース