NEWSニュース

エスパルスハロープロジェクト(萩原コーチ)

こんにちは、トヨコーチですvv

今回は、『エスパルスハロープロジェクト』をご紹介します。

エスパルスと静岡市と共同で行っているこの事業は、「エスパルスのホームタウンで誕生した子どもたちが、夢を持ち元気に育ってほしい」という願いを込めた子育て支援事業です。 3~5歳児を持つ親子を対象にした「親子ふれあいサッカー教室」を静岡市内の児童館を回り行っております。

2015年度最後の教室は美和児童館で行い、私と朱コーチ、ユカコーチの3人のエスパルスコーチで行いました。


▲足じゃんけん

この教室は2部構成。
1部は親子で家庭でもできる運動遊び。昔ながらの遊び「紙鉄砲」や「紙飛行機」を用い、コーディネーションを意識した動き作りや、新聞紙とガムテープでボールを作る工作の時間もあり、最終的には自作のボールでドリブルやシュートも行いました!


▲バンブージャンプ


▲キャッチボール


▲トンネルハイハイ

2部では保護者向けの講義。こどもの社会環境の変化と体力低下や、発育発達から考える、幼少期にこどもが伸びる「36の基本動作」などを話させていただきました。


▲講義の様子

当日は、テレビ局の取材もあり、なんと夕方のニュースにも取り上げていただきました。

週明けのスクールでは「トヨコーチ、テレビで見たよ」と数名の方から反響をいただきましたvv

地域と共に呼吸するエスパルス、今後もこの様な活動を通し、地域のこどもたちの健全育成に寄与できればと思っております。


ニュース一覧

あなたにオススメのニュース