こんにちは。
今回は、ゆうたコーチこと東が担当させていただきます。
ところで、みんなにとっての『エスパルス』はなんですか?
今回はコーチにとってのエスパルスについてお話をします。
コーチが中学生の時は、浜松にエスパルスのスクールがありました。もともとエスパルスとの出会いがサッカーをやるきっかけでもあったコーチは、大好きなエスパルスでサッカーが出来る喜びと、サッカーが上手くなりたいという一心で、中学生の部活以外に、エスパルスのスクールにも通っていました。当時は中学生のスクールもあったんです!
またスクール以外で、みんなが参加してくれたキャンプにもコーチは参加をしていました。コーチの時代のキャンプは御殿場で行っており、多くの友達や指導者と出会いました。切磋琢磨して、2泊3日一生懸命練習した事を今でもよく覚えています。そう、今ではスクールマスターのアンパンコーチこと今泉コーチや、キューズFCエスパルスのタイソンコーチこと山田コーチにも、スクールやキャンプでサッカーを教えてもらいました。
キャンプのしおり!
当時使っていた服!
そして現在!
コーチは今年で28歳になりますが、エスパルスは大好きなチームであり、サッカーを教えてもらった場所であり、サッカー選手として活躍したかったチームであり、今コーチとして仕事をしているチームです。そう!コーチにとってのエスパルスは生活の一部です。
コーチの願いは、みんながエスパルスサッカースクールを通してサッカーが好きになる事と、エスパルスがみんなの生活の一部になる事です。そのエスパルスで、みんなが一生懸命サッカーをしている姿を見ると嬉しく思います。
この先もコーチとして何かの手助けが出来るように全力で頑張っていきます!最後まで読んでくれてありがとう。
また、ピッチで会いましょう!!