こんにちは、今回のブログは富士エリア、トヨコーチ(萩原)が担当いたします。
立春も過ぎ、暦の上ではもう春ですね。
春は出会いと別れの季節。我々の所属するJリーグは、2月スタートの1月締め。
トップチームは新体制がスタートし、暖かな鹿児島でのキャンプを終え、開幕戦に向け、着々と準備を進めています。
その様な中、私達、教育事業部のコーチ陣にとっては、寂しい別れがありました。
そう、アカデミーセンター長の池谷さんが1月末日を持って、ご退職されました。
池谷さんは私達コーチ陣のコーチであり、先生であり、お師匠様。
私がエスパルスに来たばかりの頃は畏れ多くて、挨拶をするのがやっと。
毎週金曜日のコーチ研修では、緊張の連続でした。
何とか食らいつき、もがき続けたこの十数年。近頃では、冗談を言って貰える様になりました。
10年前の池谷さん
10年前のトヨコーチ
今年の池谷さん
今年のトヨコーチ
昨年からのコロナ渦では、コーチ研修もリモート・分散化型に変わりはしましたが、日々、学びを続けています。
コーチ研修の様子
コーチ研修の様子
みんなには、師匠と呼べる人はいますか?
最後にお師匠様から頂戴したお言葉を一つ。
「JOURNEY TO DISCOVER」
意味を知りたい方は、コーチ達に聞いてみてください。
では、みんなにも良い出会がありますように。