スクール生のみなさん、保護者の皆様こんにちは。
今回のスクールブログは清水エリアのグァンコーチが担当します。
早速ですが、厳しい寒さも徐々に和らぎ、2020年度もあっという間に終わります。
この季節は多くの新しい出会いと別れが共に訪れますね。
ということで今回は「清水エリアコーチ陣の春の出会いと別れ」についてブログを書いていこうと思います!
【もりコーチ】
エスパルスサッカースクールを卒業していくスクール生へ!
これから新しい生活、新しい仲間!新しい気持ち!で、新生活を送ってください!寂しくなったいつでもドリームフィールド清水で待っています!
そして、また4月からは新しいシーズンがスタートします!
最高のスタートができるようにもりコーチもしっかり準備をします!
新年度に会いましょう!!!
【ちゅうコーチ】
チュウコーチです!
7年間いた清水エリアから今年静岡エリアへと、活躍の場が変わります。
長い間お世話になりました。
最後のスクールではみんなと写真撮影をしたり、プレゼントもいただき、小さかったあの頃の話をして盛り上がりました。
保護者の皆様ありがとうございました。
こども達にチュウコーチが伝えたいことは1つ。
「いつかまた一緒にボールをけろう!」
サッカーをしていたらゼッタイまた会えるはず、その時に成長した姿をチュウコーチにみせてね!
7年間ありがとうございました^^
【けんじコーチ】
けんじコーチの春の思い出は、「桜」です。
初めて静岡に来た時期が桜が咲く時期でもあり、家の近くの桜を見に行くと来た時のことを思い出します。
初めて来た静岡での生活は色々な不安なこともありましたが、今は楽しく過ごせています。
桜が咲き終わると、新学期がスタートしますね。
スクール生のみんなさん、友達と沢山の楽しい思い出をこれからつくってくださいね!!
【さきコーチ】
多くの6年生が卒業し、寂しさを感じるこの時期。
清水でガールズクラスを担当しているさきコーチは、1〜6年生が所属しているため、毎年卒業生を見送ることができます!
【6年生、卒業おめでとう!!】と嬉しい反面、毎年寂しい気持ちにもなります…。
そして、今年はなつコーチととみコーチもガールズクラス卒業!!
色々な人が卒業していく年になりました…。
しかしながら、2021年度は男性コーチを迎え、また6年生が1人中学でもガールズクラスを続けてくれるとのことで、新たなガールズクラスが始動!!
どんな一年になるか、今から楽しみです♪
サッカーに興味のある女の子、清水スクールでお待ちしております♪
【なつコーチ】
4月からなつコーチは富士エリアのコーチになります。
3年間清水エリアにいてたくさんのスクール生たちとサッカーをすることができ、みんなの成長を見ることができました。
コーチ自身、生まれも育ちも清水なのでスクール生だけでなく、保護者の方々とサッカーの話や地元あるあるを話すことができとても嬉しかったです。
富士エリアになりますが、必ずどこかで会えると思うのでみんなの成長した姿が見れる日を楽しみにしています。
ありがとうございました。
【なりコーチ】
今年度から清水エリアのコーチになり、たくさんの子ども達と出会いました。
今回月一で開催している動きづくりスクールとステップアップスクールを担当しとても充実とした一年となりました。
来年度もたくさんの子ども達に参加をお待ちしております!
最後にぐぁんコーチ・・・
エスパルスサッカースクールを卒業していく子たちへ!
コーチたちはみんながエスパルスサッカースクール生じゃなくなっても、みんなを応援している気持ちは何一つ変わりません。
もちろんサッカーを続けてもっともっと上手になってくれるのもうれしいけど、サッカーじゃなくてもそれぞれ勉強や自分が夢中になって楽しめることをコーチたちはいつまでも応援しています!
卒業した子たちが、コーチたちがいる事務所に顔を出してくれたとき、とてもの嬉しいのでいつでも遊びに来てね!