NEWSニュース

駿東エリアスクール生(試し合い)

こんにちは!

今回のスクールブログは、駿東スクールおおコーチ(大野)が担当させていただきます。


現在、エスパルスのスクールに所属する年中さんから6年生は様々な形でエスパルスのスクールに所属してくれています。

様々な形とはサッカーをどのように楽しんでいるかということですが、地域の少年団やクラブチームに所属しながらスクールに通ってくれていたり、エスパルスのスクールのみでサッカーをプレーしている子も多くいます。

私たち昭和生まれのコーチ達の小学生時代とは環境面で大きく変わってきていますが変わらないことはサッカーの楽しさだと思います。もっと言うと試合の楽しさです。 

チャイルドサッカー大会の様子

チャイルドサッカー大会の様子

私たちの仕事の一つはサッカーが好きな多くの子どもたちに試合の機会をなるべくたくさん作ってあげることだと考えています。

その試合の中で嬉しさや悔しさを体験することでもっとうまくなりたい、勝ちたい、また仲間と一緒にやりたいと思うはずです。

言葉だけでうまくなりたかったら努力しろとか練習しなきゃと言っても身近に楽しいゲームなどあるので子どもはそっちに行くのが普通ですよね・・・・

 

京昌園カップの様子

地域少年団交流戦の様子

Jクラブ交流戦の様子

試合中の表情

これからも私たちコーチは指導力を上げることと同時に環境作りにも力を入れて子どもの成長に少しでも役立てることを一番に取り組んでいきたいと思います。


早くコロナが収束し、日本全国、海外の子どもたちと試合ができる日を信じて楽しみにしています。 

©︎︎︎S-PULSE

©︎︎S-PULSE

ニュース一覧

あなたにオススメのニュース