©︎︎︎S-PULSE
エスパルスは、SDGs健康増進プログラムの一環として、セイリン株式会社様のご支援のもと、セイリン PRESENTS 「ハッピーシニアプロジェクト」 ~運動とはりで健康に~ を開催しますので、お知らせいたします。
SDGs健康増進プログラム セイリン PRESENTS 「ハッピーシニアプロジェクト」~運動とはりで健康に~ とは
エスパルスは、心身の健康と頭の活性化及び”楽しい”コミュニティーの場をご用意し、現代社会において3割を占める高齢者が元気に暮らせる社会を目指すために、生涯現役で楽しく生活していけることを目的とした様々な運動プログラムを提供いたします。
この活動は、シニアの皆様が安心・安全が担保された、全天候型の施設エスパルスドリームフィールド清水にて、年12回の開催を予定しております。
こちらの活動にご賛同・ご協賛いただくセイリン株式会社様は、世界ではじめて使い捨て鍼灸鍼の開発・製造・販売をおこない、鍼灸市場において、国内を含め約30ヵ国にセイリン鍼を展開し、地元清水から世界中の人々の健康をサポートしている企業です。また、全国各地の鍼灸院を検索・予約できる「健康にはりwithはりのマイカルテ」を立ち上げるなど、多方面でも活躍の場を広げています。
今回の活動においては、一般の方でも使用できる商品の体験もプログラムに含まれており、皆様がそれぞれ抱えているお身体の悩みを解決する機会もご提供予定です。運動や脳の活性化だけでなく、鍼灸といった角度からも皆様の健康をサポートする機会となっております。皆様のご参加お待ちしております!
プログラム
コーディネーショントレーニング(神経に刺激を与える「体の動き」や「力の加減」を調整するトレーニング)
2つの単純な動作を組み合わせる運動で脳にも刺激を与える内容になっています。出来ることを繰り返すだけではなく、出来ないことを考えながらやることが脳の活性化に繋がります!昔懐かしの「お手玉」を使った運動など、誰もが楽しく行える内容で、身体も脳も健康に!
姿勢維持・ウォーキングに役立つ運動
ウォーキングには健康の維持増進、ストレス発散、病気の予防や改善など様々な効果が期待できるとされています。一方で身体への余計な負担をかけないためにも、正しい歩き方や姿勢は非常に重要なポイントとなります。歩くための正しい姿勢や筋力の維持といった側面にもアプローチしていきます。
※株式会社エスパルス教育事業部アドバイザー 理学療法士 星野友昭氏 監修
ウォーキングサッカー
走るのも、ぶつかるのも禁止のウォーキングサッカーは、体力に自信がない方でも怪我無く安心です。サッカーなんてとんでもない!と思う初心者こそ楽しめるウォーキングサッカーをぜひ体験してください!
自分で簡単にホームケアできる“ツボ刺激”体験
家庭用のセルフケア商品「こりスポッと」を使って、コリが気になる部位のツボに貼ります。丸いシールに小さな樹脂の粒が付いており、鍼のように刺さったりしないタイプなので、金属アレルギーの方や、鍼が苦手な方にも抵抗なくご体験いただけます。エスパルスのトップ選手も日々身体のケアに用いているセイリンの鍼灸商品を、この機会にぜひお試しいただき、皆様のコンディション・健康の維持増進にお役立てください!
実施日/会場
エスパルスドリームフィールド清水
■日 時: 5月6日(金) 10:00~11:00
■会 場: エスパルスドリームフィールド清水 (静岡市清水区袖師1492)
※駐車場・駐輪場完備、JR清水駅より徒歩17分、しずてつジャストライン「袖師小学校入口」より徒歩5分
■受付開始: 9:30~
※受付時に受付用紙や同意書にご記入いただき、検温、血圧測定を行います。
※エスパルススタッフが体調確認を行い、体調不良が見受けられた場合にはご参加いただけません。
年間スケジュール
全12回
①5月6日(金)
②5月20日(金)
③6月17日(金)
④7月15日(金)
⑤8月30日(火)
⑥9月16日(金)
⑦10月21日(金)
⑧11月4日(金)
⑨12月16日(金)
⑩2023年1月23日(月)
⑪2023年2月17日(金)
⑫2023年3月24日(金)
※2回目以降のお申込みは開催日の3週間前頃を予定しております。
指導者
今泉幸広 エスパルス教育事業部ヘッドオブコーチング
資格: JFA A級U-12コーチ、JFAキッズリーダーインストラクター、Jリーグ版「よのなか」科ファシリテーター、JFAスポーツマネジャーGrade3、47FAインストラクター、キッズチーフインストラクター
エスパルス教育事業部スタッフ数名
参加方法/参加資格
【5月6日(金)開催についてのお申込み】
■申込方法: 電話予約 TEL: 050-9002-5919 株式会社エスパルス 教育事業部
4月13日(水) 10:00受付開始
■対 象:60歳以上
■定 員: 各開催日 先着25名程度
■参加料:無料
■運動出来る服装と靴、タオル、飲料、マスク着用
※感染症対策のため、手指の消毒やイベント中のマスクの着用の徹底にご協力ください
■お問合せ:TEL050-9002-5919 エスパルス教育事業部
主催他
主催:エスパルス/協力:静岡市