NEWSニュース

【イベントレポート】小井土正亮アシスタントコーチ『職業講話』に講師として参加

 エスパルストップチームの小井土正亮(こいど まさあき)アシスタントコーチが10月9日(木)、静岡市立清水第八中学校の『職業講話』に参加しました。

 これは同校が「さまざまな職種の方々から仕事に対する想い(やりがいや喜び、苦労話など)を聞くことで、働くことの意義を考えるきっかけとする」ことを目的として行なっている総合的な学習の一環で、今回は美容師、消防士、保育士、パティシエ、看護士、サッカーコーチの6つの職種から、プロフェッショナルとして活躍されている方々が講師として来校し、中学1年生112名が授業を受けました。

 西澤明訓選手、山本海人選手の母校でもある同校では、やはりサッカー選手を目指す生徒も多く、憧れのJリーグの世界で活躍する小井土コーチの話にみんな興味津々の様子でした。小井土コーチが現役選手の頃の話や現在のサッカーコーチという職業の話、そしてコーチだからこそ知っているチームの話など、30分の講話はあっという間に過ぎていき、最後に「目の前にあることに全力で、自分を信じて頑張って下さい!」と熱く語りかけた小井土コーチ。授業は大盛況のうちに終了しました。

 清水第八中学校の皆様、ありがとうございました。エスパルスは今後も積極的な地域への貢献活動を行なっていきます。

質疑応答では多くの生徒から様々な質問が。

小井土アシスタントコーチの講話に生徒も集中して話を聞いています。

生徒たちと積極的にコミュニケーション。

ニュース一覧

あなたにオススメのニュース