◇ピッチの上で練習の成果を披露するスクール生 ©︎︎︎S-PULSE
『前座ハーフタイムショー』
日付:2022年5月21日(土)明治安田生命J1リーグ第14節vs名古屋グランパス戦
会場:IAIスタジアム日本平
対象:StepUpクラス40名、焼津スクール17名、沼津スクール5名の合計62名が参加
5月21日、IAIスタジアム日本平で行われたJリーグホームゲーム名古屋グランパス戦の前座ハーフタイムにおいて、ステップアップクラス、焼津スクール、沼津スクールがダンスショーを行いました。
◇ワクワクドキドキ ©︎︎︎S-PULSE
◇テニスコートからの移動中 ©︎︎S-PULSE
◆元気いっぱいのダンススクール生
集合時には土砂降りの雨でしたが、そんな中でも元気いっぱい!
直前の全体練習はできませんでしたが、短い時間で踊る位置や集合写真の位置をみんなと協力して確認することができました。移動の際には、アウェイのグランパスサポーターの皆さんにも元気にあいさつ!
30周年記念ロゴとエスパルスのエンブレムがついた新しいリボンも輝いています。エンブレムを身に着けることの意味やチアリーダーとしての役割も日々のレッスンで学んでいます。
◇30周年記念ロゴの入ったリボン ©︎︎︎S-PULSE
◇コミュニケーションも欠かせません! ©︎︎S-PULSE
◆スタンバイの姿勢もかっこよく
スタンバイする頃にちょうど雨もやみ、みんなのやる気で雨雲を吹き飛ばすことができました。ピッチサイドで本番を待っている姿も、かっこよくなってきましたね。
試合を応援する態度やサポーターさんに見られているという意識、上級生は特にいろいろことを考えられるようになってきました。パフォーマンスの位置を確認する等、メンバー同士のコミュニケーションもスムーズに取れるようになっています!
◆応援する気持ちをこめて、笑顔でパフォーマンス
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
©︎︎︎S-PULSE
©︎︎S-PULSE
◆本番終了後、Sparkle賞の発表
パフォーマンスを見ていたオレンジウェーブからSparkle賞が授与されました。
本番のパフォーマンスが輝いていた生徒さんにバッチが授与されます。
「笑顔が良かった」「元気いっぱいだった」「スタンドへのアピールが良かった」「アームモーションがかっこよかった」等、理由は様々。おめでとう!!
Sparkle賞発表の瞬間! ©︎︎︎S-PULSE
Sparkle賞おめでとう! ©︎︎S-PULSE
◆集合写真
各クラスで集合写真をとって解散しました。本番の緊張もとけてホッとした表情が印象的でした。写真の笑顔も輝いています。
イベントにご協力いただいた関係者の皆様、ありがとうございました。
次回6月18日アビスパ福岡戦では、静岡校、清水校の子どもたちが前座ハーフタイムショーに登場です!お楽しみに!
©︎︎︎S-PULSE