NEWSニュース

「サッカーの楽しさ」

こんにちは!今回のブログは藤枝エリアの江口(グッチーコーチ)が担当します。

北海道から静岡県に来て1年が経ち、エスパルスの一員として早4カ月が経ちました。1年前は、不安と楽しみの両方の感情をもちながら静岡に来た思い出があります。

そして1年が経った今、僕がエスパルスに来てすごく感じたこと、思っていることを少しだけお話させてください。

それは・・・・・・「サッカーは楽しい!!」ということです。

僕もそうだったのですが、純粋に仲間たちとボールを蹴る楽しさや、仲間と協力しながらゴールを目指したり、ゴールを守ったりする楽しさを感じていました。


日曜日キッズクラスの様子です!! ©︎︎︎S-PULSE

あと、好きなチームを全力で応援する楽しさもあると思います。サッカーの楽しさは人それぞれですので、人の数だけ楽しさがあると思います。その中でも、僕が一番に大切にしている楽しさとは「勝負にこだわる」楽しさです。

サッカーは勝ち負けがあるスポーツです。試合を重ねていく中で勝つときもあれば、負けるときもあります。負けたことがないという人はいないと思います。素晴らしい選手は負けたときも、真摯に受け止めることができます。ですが、誰もが負けないためにいろいろなことを考え練習し、努力を重ねているはずです。

努力を重ねた先に勝利したときは、格別な喜びがあるはずです。僕にとってはそれがサッカーの魅力でもあり楽しさでもあります。


また、自分の持っている最大限なパフォーマンスを出すためには「心・技・体」の3つの要素も重要と言われています。ぜひ日常から意識して生活してみてください。試合や大会で素晴らしいパフォーマンスが出せるかもしれません!

僕はこれからも全力で頑張っている選手に寄り添える指導者になるため、自分の指導力アップを目指します。

※藤枝エリアでは平日に加え、土曜日や日曜日もスクールを開催しています!ぜひたくさんの仲間と一緒にサッカーをしたいと思っていますので、スクール生は仲間を誘ってきてください。


©︎︎︎S-PULSE

以上グッチーコーチでした。
今まで以上に、みんなとサッカーを楽しみたいと思います!!ありがとうございました!

最後は僕の大好きなチアゴ・サンタナ選手との2ショット!!

ニュース一覧

あなたにオススメのニュース