©︎︎︎S-PULSE
日程及び対象:
8月20日(土) 清水校、静岡するが校スクール生が前座ショーに参加
8月27日(土) Jr.youthが前座ショーに参加
Youthの選抜者が『ハーフタイムショー』オレンジウェーブコラボに出演したほか、選抜全員でオレンジウェーブと場外イベントも実施
9月10日(土) 全校が前座ショーに参加
場所:IAIスタジアム日本平
◇ピッチの上で練習の成果を披露するスクール生(9/10) ©︎︎︎S-PULSE
◇東西に2グループ、全スクールで列を作って元気いっぱいのパフォーマンス(9/10) ©︎︎S-PULSE
2022年夏季、IAIスタジアム日本平で行われたJリーグホームゲームにおいて、ダンスショーを行いました。
8月20日の前座ショーは6月18日の雨天延期分で、清水スクールと静岡するがスクールが参加。他の曲と両立しながら長い間練習を頑張ってきた成果が、しっかり表れていました。J2クラス(小学3年生以上)は難しいフォーメーションにもチャレンジしていました。
◆テニスコートで各クラス最終確認(8/20) ©︎︎︎S-PULSE
◆スタンバイの姿勢も自信にあふれています(8/20) ©︎︎S-PULSE
◆pomの形(ハイV)も揃っていてカッコいいです(8/20) ©︎︎︎S-PULSE
8月27日はJr.youthが前座ショーに登場。7月23日に駒沢オリンピック公園体育館で行われたUSA Challenge Competition競技大会に出場した演目を披露。Youthのお姉さんが引率、オレンジウェーブに代わってSparkle賞を選びました。
場外イベントではオレンジパークに多くのサポーターが来場いただき、たくさんの手拍子と拍手で盛り上がりました。2ステージを実施し、1回目のステージの反省を2回目に生かすことが出来ました。
ハーフタイムショーにはYouthよりさらに選抜された5名が出演。ペンライトを使ったパフォーマンスに挑戦し、サポーターとの一体感を感じる素晴らしい経験ができました。
◆選抜クラスは場外ダンスショーも実施しました(8/27) ©︎︎︎S-PULSE
◆オレンジパークにはたくさんのサポーターが来場(8/27) ©︎︎S-PULSE
◆Youthの選抜者はオレンジウェーブとコラボ、ハーフタイムショーに出演 ©︎︎︎S-PULSE
◆Jr.youthの前座ショー本番前、Youthメンバーがお手伝い!(8/27) ©︎︎S-PULSE
◆選ばれたメンバーは精一杯のパフォーマンスで会場を盛り上げました(8/27) ©︎︎︎S-PULSE
◆ペンライトのパフォーマンスは初!スタジアムの一体感に感動!!(8/27) ©︎︎S-PULSE
9月10日は毎年恒例のスクール生全員集合で前座ハーフタイムショーを行いました。通常クラスの生徒さんたちは今年度2度目の前座ハーフタイムショーでしたが、前回よりも挨拶や姿勢、身だしなみがきちんとできていました。
ステップアップクラスは浮き輪を使ったパフォーマンスに挑戦しました。8/3.4にJ-STEPで開催されたsummer campのプログラムの一部。今回はcampで優秀賞を受賞したJr.youthのアレンジを採用。色とりどりの浮き輪がピッチを一層にぎやかに盛り上げました。
全スクールの生徒が一つのショーを完成させる経験は、とても貴重で、練習で隊列を組むところから演技後のクラス、スクールを飛び越えてのコミュニケーションはとても有意義でした。またcampから実際のイベントへのつながりという面でも、特に上級生にとっては良い経験になったのではと感じております。
◆ハンズオンヒップ(pomを腰に置く姿勢)がカッコいい!!(9/10) ©︎︎︎S-PULSE
◆本番終了後、Sparkle賞の発表 ©︎︎︎S-PULSE
◆集合写真を待つ間、ステップアップクラスのみんなが浮き輪で仰ぐ一幕 ©︎︎S-PULSE
今回もオレンジウェーブのお姉さんが、キラキラ輝いていた生徒さんを表彰してくれました。『笑顔』『元気』『一生懸命』…理由は様々ですが、お姉さんたちからバッチを授与されてとっても嬉しそう!おめでとう!!
イベントにご協力いただいた関係者の皆様、ありがとうございました。
◆練習の成果を多くの方に見ていただけて嬉しいです(8/27) ©︎︎︎S-PULSE