NEWSニュース

【清水エリア/けんじコーチ】サッカーの楽しさ

©︎︎︎S-PULSE

こんにちは、今回は清水エリアのけんじコーチが担当します。

けんじコーチがサッカーを始めたのは、3年生の頃転校した小学校にサッカー部があり、クラスの友だちが誘ってくれたことがきっかけです。何もルールもわからなかったですが、毎日ボールを蹴って練習していました。「ボールを遠くへ飛ばせられるようになった!スルーパスが通せた」など色々なことができるようになって、サッカーが楽しくなっていったのを覚えています!また試合で勝ったときはみんなで喜んでいました!


今スクールに通っている息子も「今日は試合で点決めたよ!ドリブルしながらシュートうてたよ!」などサッカーでのことを話してくれるようになり、スクール中サッカーを楽しめているんだなと感じます。


©︎︎︎S-PULSE

サッカーは自由な発想でプレーができるのでスーパープレーが飛び出したりするのも楽しさですね。また点を取った喜びをみんなで分かち合えること、そしてボール一つでこんなにも夢中になれるスポーツがサッカーなんだと感じます!

今まさにワールドカップが開催中です!
惜しくも日本代表はベスト16で敗退してしまいましたが、ぜひ各国の選手のプレーをぜひ観てください!
色々なプレーが続出していますので、真似をしてスクールでプレーしてみるのもいいですね。
それもサッカーの楽しさだと思います!

©︎︎︎S-PULSE

写真は清水スクールの壁に貼ってある掲示です。
清水エリアのもりコーチがつくりました!
清水エリアでは優勝予想していますよ!これもまたサッカーを楽しむ1つですね!
以上けんじコーチでした!

ニュース一覧

あなたにオススメのニュース