NEWSニュース

【静岡エリア/サトコーチ】10年ぶり

©︎︎︎S-PULSE

こんにちは。佐藤コーチです。
この4月から3年間を過ごした駿東エリアを離れ、静岡エリアを担当することになりました。
静岡エリアを担当するのは10年ぶりで、すごく懐かしい気持ちと、また頑張ろうという思いで燃えに燃えまくっています。
こちらに来てから半月ほどが経ち、買い物をしていたりすると10年前にスクールに通っていた選手が声を掛けてくれて、随分と大人になっている様子を目の当たりにして時の流れの速さを痛感したりもします。
そして、若かった10年前とは違い、体力の衰えを感じる場面が多々あるので、その昔、清水エリアの松尾コーチがやっていた筋力強化プラン、『D・MATSUOプロジェクト』を自分なりにアレンジした、『A・SATOプロジェクト』を立ち上げ、体力強化にも着手したところであります。

大輝さま ©︎︎︎S-PULSE

昭和冷凍さま ©︎︎S-PULSE

SS静岡を応援いただいているパートナー企業さまを訪問させていただきました。

離れることになった駿東エリアで過ごした3年間はコロナ禍が直撃した3年間であり、当初思い描いていたような活動が出来ないことが多くありましたが、それでも様々な出会いがあり、いくつもの楽しい思い出が出来た3年間でした。たぶん、それなりに苦しかったことや悩んだこともあったとは思いますが、そういうのはサウナに入ったら全て忘れて、残っているのは楽しかった思い出ばかりです。

楽しい思い出の後の別れはいつも寂しいものですが、コーチはそのたびに他者への感謝の気落ちが湧いてきます。自分一人では何も成し遂げられないこと、周りの人々がいての自分であることを今回も再認識させられました。駿東で出会ったスタッフ、選手、保護者の方、その他支えてくれた全ての人への感謝の気持ち、そしてそういった人たちとの繋がりをくれたサッカーへの感謝の気持ちを活力にまた新しいチャレンジをしていきたいと思います。


ジュニアユース三島、お別れ試合の様子 ©︎︎︎S-PULSE

10年ぶりの静岡エリアでの活動も、また新たな出会いがあり、その出会いがコーチのパワーとなることは間違いありません!!

今まで出会った人への感謝の気持ちを忘れずに、これからも精いっぱい頑張りたいと思います!!


©︎︎︎S-PULSE

それでは、See you!!

ニュース一覧

あなたにオススメのニュース