NEWSニュース

【藤枝エリア/らちコーチ】初めまして!らちコーチです!

©︎︎︎S-PULSE

こんにちは。良知(ラチ)コーチです。
今年の3月から藤枝エリアを担当することになりました。
エスパルスに入ったきっかけは、元々エスパルスSS榛原でサッカーをしていたことと、前職では長野県にいたのですが、急遽静岡に帰ってこなくてはいけなくなってしまったときに、当時指導してくれていたSSコーチからタイミングよく連絡があり、縁あってエスパルスに入りました。よろしくお願いいたします。

エスパルスに入り2か月ほどが経ち、サッカーの楽しさややりがいを感じながらコーチが出来ています。
どうしたらスクール生達にサッカーを楽しんでもらえるのか、上手になってもらえるのか日々考えて考えて、寝られない日もあるほどです(笑)
皆様にもっとらちコーチについて知ってほしいので、自己紹介をしていきます!

名前    良知 由希也(らち ゆきや)
出身    静岡県牧之原市
生年月日  1996年11月25日
競技歴
細江サッカースポーツ少年団
清水エスパルスSS榛原
榛原高校サッカー部
静岡県立大学サッカー部
 
エスパルスSS榛原時代の写真を載せさせていただきます。

清水エスパルスSS榛原時代の写真① ©︎︎︎S-PULSE

清水エスパルスSS榛原時代の写真② ©︎︎S-PULSE

サッカーを始めたきっかけは、幼稚園の時のチャイルドサッカーでした。ボールを蹴ることが楽しくて、ゴールを決めることが楽しくて、とにかく楽しくサッカーをしていました。小学校に入ってからは、スポ少に入りました。小学校の6年間のサッカー人生で、4回骨を折り、1回肉離れをするという大けがをしました。体が硬かったのにもかかわらず、ストレッチやアップを怠っていたため、ケガをしていたと今になってわかりました。声を大にして言いたい。

皆さんはアップやストレッチを怠らないでケガには十分注意してくださいね!

趣味は釣り、カラオケです。この頃は特に穴釣りにはまっています。

相良の港と由比漁港には良いテトラもあり、穴釣りに適していて、サイズの良いカサゴもいるのでお勧めです!

釣ってきたカサゴは唐揚げにして、ビールと流し込むのが最高です。


カサゴの唐揚げ ©︎︎︎S-PULSE

13年ぶりにエスパルスに関わらせていただき、エスパルスファミリーとして活動ができる事に感謝しながらこれからのスクールを楽しんでやれればと思っています!

今まで出会った人への感謝の気持ちを忘れずに、これからも精いっぱい頑張りたいと思います!!


©︎︎︎S-PULSE

それでは、See you!!

©︎︎︎S-PULSE

ニュース一覧

あなたにオススメのニュース