NEWSニュース

【駿東エリア/おおコーチ】~新年~

新年あけましておめでとうございます。
今回のブログは、駿東エリアの「オオコーチ」こと大野が担当させていただきます。

4年生?5年生? 小学生のオオコーチ

新年を迎えると身も心も引き締まり新たな目標とともに良い年を過ごしたいですね。

コーチもエスパルスサッカースクールに関わる夢や目標を持った子どもたちに今まで以上に良い環境を生み出せるようにその一点に照準を絞って精進していきます。
子どもたちの今の状況を「興味がある」→「サッカーが好き」→「向上心がある」という段階に設定してすべての関わる子どもたちが安全・安心にプレーすることができるようにすることが重要です。
大人の関わりで強制的にサッカーを好きになってもらうことは難しいですが反対に嫌いにさせてしまうことは簡単なのでその点を自分自身、肝に銘じて子どもたちと一緒になって成長していける一年を目指します。
自分自身が学び続けることは簡単ではありませんが、節目、節目で過去に感謝の気持ちを言葉や形で表現してくれたスクール生がたくさんいます。

みんなからの大切なプレゼント(少しでも役に立てている実感がうれしい!)

誰かの役に立てるということが自分自身の向上心への一歩なので、出来るだけ多くのスクール生の役に立てるようにすることが2024年も目標です。

2024年も時には感情を出して喜怒哀楽のある楽しくて価値のあるサッカーを一緒にやっていきましょう。

今年もよろしくお願いします!!!

ニュース一覧

あなたにオススメのニュース