NEWSニュース

【OLEFES2024 国立チケットガイド②】9/28(土)第33節横浜FC戦の座席をご紹介

9月28日(土)明治安田J2リーグ第33節 横浜FC戦(18:00キックオフ @国立競技場)のチケットについて、皆さんに写真入りでご紹介いたします。

チケットはパルチケで、お買い求めください。エスパルスサポーターはもちろん、関東にお住いの静岡県出身の方、サッカーファンの皆さん、ご来場をお待ちしております!

■各席の紹介 ※席割図・価格などは「チケット販売概要ページ」をご覧ください。

国立競技場チケットガイド①【プレミアムシート】【SS指定席】【S指定席】はこちら

国立競技場チケットガイド③【テラス席】【企画シート】【ビジターゴール裏】はこちら

国立競技場チケットガイド④【車椅子席、障がい者優待席】はこちら

【A指定席】 メインスタンド2層(北)、3層、バックスタンド1層、2層(北)、3層

1、2層はエスパルスゴール裏に隣接するエリアです。熱いサンバの応援を一緒に楽しみたい方に最適!

3層目は南側一部を除く、全てのエリアがA指定席となります。高い位置から、ピッチや下のスタンドを見下ろすことができ、最先端の大きなスタジアムを全身で感じられます!エスパルスサポーターと横浜FCサポーターの友人同士で見る方、落ち着いて観戦を楽しみたい方に最適です。

※A指定席の北側エリアはホームゴール裏に接近しているため、ビジターチーム応援グッズ着用を避けていただくことをお勧めいたします。

【B指定席】 メインスタンド2、3層(南)、バックスタンド1、2、3層(南)

メイン・バックスタンドの南側に位置し、ビジターベンチ側コーナー付近のお席ですが、アイスタと同じくシーズンシートオーナーの方もいらっしゃいます!

基本価格がA指定席より500円お安くなっており(※)、エスパルスサポーターとビジターサポーターの友人同士での観戦、またビジターゴール裏の雰囲気は間近に感じながら、落ち着いて試合を観戦したい方にオススメです。

(※ダイナミックプライシング適用のため、必ずしもお安くなるとは限りません)

【ホームゴール裏指定席】 北サイドスタンド1、2、3層

エスパルスサポーターの一番熱い応援席です。アイスタでは1F、2Fが分かれていますが、この試合は1つの席種になります。

全てのエリアで座席から立っての応援が可能です。(着席を義務づけません)


注意事項

① 第2層の「251、252ブロック」は、「鳴り物・タスキ応援エリア」となります。

太鼓等鳴り物の使用可能かつタスキ(バンデーラ)が使用可能なエリアです。

※本エリア以外での鳴り物使用はできません。


② 第1層の1列目(最前列)は、フラッグ(大旗)応援エリアとなります。

フラッグ(大旗)応援エリア=大旗(旗竿の最大長が2,000mmを超えるもの)の使用が可能なエリアです。

※お近くの席の方は視界が遮られる場合がございます。


本節は、通常と異なり国立競技場で行われるホームゲームとなることから、観戦されるお客様の安全性を配慮し、一部座席を応援先導エリアとして割当ます。(タスキ・鳴り物・大旗等)予めご了承ください。

【なりきり記者シート】【ビジターゴール裏指定席】のご紹介は、別ニュースでご案内いたします。

■チケットの購入はこちら

ニュース一覧

あなたにオススメのニュース