皆さん、こんにちは!
今回のブログを担当しますのは藤枝エリアのまるコーチ(石丸)です。
夏休みを経て、まだまだ残暑がある日が続いている所でありますが、皆さんは暑さに負けずサッカーを楽しんでいますか?
このブログを見ている皆さんは最近「熱い」戦いをしたことはありますでしょうか?
エスパルスはトップチームがいよいよJ1リーグへの昇格に向けてカウントダウンが始まっている所ですが、熱い戦いは決してホームのIAIスタジアム日本平だけで行われているのではありません!
今日は、最近行われた熱い戦いの一部をご紹介いたしましょう!
夏休みを利用して、藤枝エリアに所属する小学3年生~4年生と広島県へ遠征をしてきました。
遠征中は多くの試合を行い、その中でもサンフレッチェ広島さんとの試合は「暑さ」に負けない「熱さ」
がありました。
来シーズン、共にJ1の舞台でまた再開することを願い、互いの健闘を称え閉幕となりました。
まるコーチが指導している清水エスパルスSS榛原の中学1年生たちは、リーグ戦の第2節目を迎えました。
夏休みも暑さに負けじと鍛錬してきた成果を見せる場です。
そして、清水エスパルスSS榛原の中学3年生を中心としたチームも、リーグ戦が佳境を迎えています。
1試合1試合に清水エスパルスのプライドを掛け、最後の最後までプレーし続ける姿はまさに努力の証です。
残りの試合でも、必ずや大きな成果を上げてくれることでしょう!
選手達が熱い戦いを出来ているのは、周囲の方に支えてもらっているからこそであり、何より選手本人が好きなことに没頭できる環境があるからです。
どんな時でもサッカーができることに感謝の気持ちを持ってもらいたいなとまるコーチは改めて考えた所です。
このブログを見ている皆さんも、大好きなサッカーだけでなく日頃からまず自分の成長のために、そしてサポートしてくれる方のためにも、自ら行動することを心掛けてみましょう!
皆さんの熱い熱い、活躍の姿をこれからも楽しみにしています!