NEWSニュース

【清水エリア/つっちーコーチ】 『スクール生の知らないコーチ達の様子!?』

今回のスクールブログは清水エリアのつっちーコーチが担当します!

さて今回は清水エリアのコーチの普段見せない様子を公開していきます!


まずはあんぱんコーチこと今泉HoC、事務所の中では一番元気です。すぐつっちーコーチやまっきーコーチに絡んできます。。。

この写真はパラチア体験会に参加して踊ってらっしゃったので隠し撮りしました。




次はスクールマスターのまつコーチ!事務所の席はつっちーコーチの隣です!

まつコーチは1年間に食べたラーメンをカメラフォルダに貯めるほどラーメンが大好きです。先日、次郎系ラーメンを一緒に食べに行ったのですが、なんとつけめんで麺700gを食べていました。。この後に紹介するまっきーコーチも負けじと700gに挑戦していましたが見事撃沈していました。55歳とは思えないまつコーチのパワフルさに日々驚かされます。


続いてもりコーチ!

もりコーチは毎日事務仕事で大忙し!なんとダンススクールも受け持っています。

もりコーチはお昼ご飯にパンをたくさん食べます。パンとおにぎりを食べている日も。。


この写真はもりコーチが所属するブラインドサッカーのチームでの様子です。この日はデビュー戦でした。もりコーチの後ろにいるのはアルバイトコーチのゆっきーコーチです。ゆっきーコーチはもりコーチが所属するブラインサッカーのチームの監督です。


続いてまっきーコーチ!若きイケメン君です。

辛い物が全く食べられません。毎日自炊を頑張っていますが、ご飯を作ってくれる彼女が欲しいとの事。まっきーコーチはエスパルス1年目の同期なのでよく一緒にご飯を食べに行きます。ラーメンを食べに行ったりおすすめの台湾料理店を教えてもらったりします。


最後につっちーコーチ!

少しでも空腹が耐えられない性格なのでお昼ご飯は白ごはんをいっぱい食べます。

松屋の冷凍食品を大量に買い溜めしているので、牛丼とカレーをローテーションします。

今では牛丼を食べるようになりましたが、前までは毎日カレーでした。

この写真はアンプティサッカーを体験した時の様子です。エスパルスコーチチームで試合に挑みました!どうしても点を取りたかった為、パスを出さずシュートを打ちまくった結果、ゴールは決めましたが1週間くらい事務所でいじられました。。。

京都から清水の地にやって来て早8ヶ月。時々『だもんで』が出てしまうほど、すっかり清水での生活に慣れました。

この8ヶ月を振り返ると、これまで経験したことのない年齢層の指導や障がいのある方との関わり、そして様々なイベントを通じてサッカーコーチとして大きく成長できた期間でした。

今年もあと3ヵ月を切りましたが清水エリアのコーチ達とパワー全開でやり抜きます!

秋の入会キャンペーン行っています!

今なら体験に来るだけでプレゼントも!元気いっぱいのコーチ達がお待ちしています!!


ニュース一覧

あなたにオススメのニュース