エスパルスは2017年より地域スポーツ振興とホームタウン活動の一環として、地域の高校生の実践的な学びの場を提供することを目的とし、静岡市内高等学校(一部ファミリータウンも含む)とのコラボレーション企画を年間を通じて実施しています。
授業やプレゼンを重ね、高校生の皆さんが様々な企画を考えてくれました。
11/3(日)ホームゲームいわき戦では、「高校生コラボDAY」として、静岡県立清水東高校、静岡県立清水特別支援学校、静岡サレジオ高校、静岡県立静岡城北高校、清水国際高校、常葉橘高校、静岡県立静岡商業高校、静岡市立清水桜が丘高校、静岡県立駿河総合高校の9校とのコラボレーション企画を実施します。
「高校生コラボDAY」各校とのコラボレーション企画
チア部ダンスショー
【参加校・部活動】
静岡県立静岡商業高校チアリーディング部
常葉橘高校チアリーダー部
■時間:12:25~12:55
■場所:坂の上広場
ハーフタイムショー
オレンジウェーブハーフタイムショーに高校生チアリーダーがコラボ出演します。
【参加校・部活動】
静岡県立静岡商業高校チアリーディング部
常葉橘高校チアリーダー部
■時間:15:00頃
■場所:ピッチ
コラボグッズ発売
静岡サレジオ高校
■販売場所:場外S-PULSE STORE
コラボ弁当発売
清水国際高校
■協力:こう月
■販売場所:こう月販売ブース
ウェルカムボード掲出
静岡県立清水東高校 書道部
書道作品掲出
【10/31追記】
静岡県立静岡城北高校、静岡県立駿河総合高校
■場所:メインスタンド壁(4×6m 4/20書道パフォーマンス作品)
西コンコース(選手・監督キャッチフレーズ)
ボランティア体験
静岡県立清水特別支援学校
スタジアムボランティア(パルクラ)の活動に参加。入場ゲートでのサンプリング等のサポートをしていただきます。
環境ブース(コラボ弁当成果発表&コンタクトレンズケースの回収)
静岡市立清水桜が丘高校
9/14(日)山口戦にてコラボ弁当企画を実施した清水桜が丘高校の生徒さんが、フードロスの現状など、コラボ弁当作成の過程や販売を通して学んだことを模造紙発表予定。
また、清水桜が丘高校で普段実施をしているコンタクトレンズのケースの回収も同ブースで行います。ケース回収にご協力していただいた方、先着50名様にはプレゼントもご用意しています!
■時間:10:30~14:00(予定)
■場所:坂の上広場
ハーフタイムピッチ一周
2024シーズン高校コラボ企画にご参加いただいた学校の生徒さんが来場し、S-PULSE SDGsアクションPRバナーを持って、ハーフタイムにピッチを一周します。
2024年度高校生コラボ企画について
今年度、キャリア教育授業やボランティア参加、パフォーマンス披露等、静岡市内(一部ファミリータウン)高等学校各校と多数の企画を実施しました。