NEWSニュース

【キャンプ7日目】

<放射冷却>
 昨日のお天気に引き続き、今日も晴れ。だが放射冷却の影響で気温はなんと3℃。じっと立っているのもつらいが、体を動かしている選手たちは元気いっぱいだ。練習場から見える霧島連山も真っ白に雪化粧中だが、対角線上にうっすらと見える活火山の桜島も5合目まで雪化粧している。今年は「暖冬」だったはずなのに…。
 あいにくの天気に阻まれた分、遅れを取り戻すかのように、元気よく練習開始。寒いこともあってか、ウォーミングアップに加えサーキット練習を入念に行った。
 その後、4バック+ボランチグループと、それより前のポジショングループに分かれ、前者グループはサイド攻撃に対する守備。後者はディフェンスを置かずパス回しからゴールまでの練習を行った。
 水分補給をはさんで今度は、4バックとボランチに対して6人が攻撃する練習を行った。攻撃面では「速く!速く!」とサントスヘッドコーチの言葉が飛び、ディフェンス陣にはクロスボールへの対処について指導していた。
 練習後、選手たちが上がるとき、冷たい空気に突き刺さるような女の子の生徒の悲鳴がとどろいた。そこからともなくジャージ姿の国分中央高の生徒が大勢現れ、バスに乗り込む選手たちはまるでペヨンジュンかのような扱いを受けた。

<激走>
 午後の練習は陸上競技場へ移動。庭に咲くチューリップのように、選手たちがカラフルなビブスを着てアップを始めた。この色分けビブスは「走る」という合図。グループ分けをして、ウォーミングアップ後、早速秒数を限定し4グループに分かれて600メートル、500メートル、400メートル走をそれぞれ3本行った。
 若手選手には張り切りすぎて、2本、3本と回数が増すうちに失速してしまう選手がいるが、やはりそこはベテラン。吉田選手や伊東選手は淡々と規定時間内にゴールし、きっちりとこなしている。若手にもまったく引けを取らないスタミナを見せている。今日の練習はこれで終了。明日は今度こそ2005年初陣となるロッソ熊本戦に挑む。

鹿児島市議会激励品の贈呈

贈られたのは豚肉70kgとポンカン50kg

土曜日とあって、大勢集まったちびっ子にサインをする平松選手

杉本コーチのトレーニング ひじとかかとだけで体を支えて、縮めた手足を・・

思いっきり伸ばす!ゆっくりやるので相当キツイです

フィジカルトレーニング中のひとコマ

風邪からようやく復帰の山本海人選手

ピッチに舞い降りたセキレイ

ボールを拾いに行った西部選手がちびっ子カメラマンに特別にフォトセッションタイムを提供

新生アイドルグループ?「S−WaT」のプロマイド

こちらはサービスショット

謎の黒い物体

「どうせ来ないんだろぉ〜」と突き放しつつも、勧誘する藤本選手(左は岩下選手、右は練習生の原選手)

マイク片手に熱血指導中

長谷川監督がシュートの実演中

子供相手でも妥協はしない

ふれあいスポーツランドで少年野球のために敷かれたブルーシート。こちらではコタツの布団や毛布を持参し、上に敷いて防寒対策に使うのが定番のよう

▲ウォーミングアップ中の選手たち。

▲リハビリで別メニュー中の太田圭輔選手。

▲リハビリトレーニングで顔をしかめる岡崎慎司選手と岩下敬輔選手。

▲ゴールを決められ悔しそうな山本海人選手。

▲自らパスだしをする、長谷川監督。

▲国分運動公園上空をJAL機が通過。

▲真っ白に雪化粧した霧島連山。

▲ジョギング前のウォーミングアップに励む選手たち。

▲師弟コンビ、澤登正朗選手&財津俊一郎選手。

▲スピード抜群のチェ テウク選手も終盤は伊東輝悦選手にトップを奪われる。

▲疲れを知らないベテラン吉田康弘選手は太田圭輔選手より先に激走する。

▲秒数を限られかなりのスピードで走る選手たち。シャッタースピードを遅くして速度感を出しました。

▲陸上トラックを使ってのインターバル走はまるでリレーのよう。

▲さすがに苦しそうな佐藤由紀彦選手。

▲トップを走る山西尊裕選手がとても苦しそう。

▲必死の形相で走る財津選手。その後ろを追走する和田選手。

▲鶴見智美選手

▲杉山浩太選手

▲枝村匠馬選手

▲森岡隆三選手

▲チョ ジェジン選手

▲斉藤俊秀選手

▲澤登正朗選手

▲おそらく普通の会話なのに、その身長差から若干の威圧感を感じる高木和道選手と兵働昭弘選手。

▲ネックウォーマーをヘアバンド代わりにしてニュースタイルを提案中?の平松選手。

▲ゲーム前

▲ゲームを止めて指示を受ける

▲鈴木隼人

▲組み分けビブスを頭からかぶる市川

▲GK練習での1コマ(あくまで予想ですが)  「ボ、僕持ちます!」練習参加している鹿実生、「いやっ、いいよ。大丈夫」と真田。

ぶら下がり4人衆

練習着には今年から新たにプーマのマークが

大木監督と大榎コーチ

鬼ごっこを取り入れたアップ

アップ後に談笑する澤登

練習後のクールダウン(斉藤&森岡)

これまでウォーキングトレーニングをしていたが、今日はリフティングをする斉藤選手

かなりきつい中短距離走。2人組で走る。

ニュース一覧

あなたにオススメのニュース